もろじいさんのひとりごと

なんでもありの、ひとりごと

もろじいさんのひとりごと

2015年08月01日 20時28分39秒 | 日記
現在午後8時まだまだ暑い日が続くそうだ熱中症警報が出ている
明日も明後日も最高気温が35度~37度近くだそうだ
冷房を止めると汗が噴き出てくる
でも外へ出るとそよ風が吹き始めた
さあ、今日も一日ご苦労さん
シャワーを浴びて、寝るとしようか

もろじいさんの一人ごと

2015年07月27日 18時14分08秒 | 日記
今日もまた朝から蒸し暑い。
午前5時過ぎから朝の散歩。8時30分よりグラウンド・ゴルフで汗を汗を流す。しかし木陰は心地よい風が吹く。結果はホール・イン・ワン1本。あせだくで帰宅く/font>

もろじいさんのなんでもありの一人ごと

2015年06月24日 14時47分45秒 | 日記
直射日光がかなり強い。でもさわやかな風が気持ち良い
ただいま午後3時過ぎ
昼食後の仮眠から目覚めコーヒータイム
今日のグラウンドゴルフの結果
ホールインワン1本

もろじいさんんのひとりごと

2015年06月05日 18時36分20秒 | 日記
今日のグランドゴルフ何と1ゲームでホールインワン3本新年度よりナイススタート、でもこれもいつまで続くことやらそれは誰にもわからない。
 終了後、中央集会所で「集ろまいか」に参加。
 食事後帰宅外は小雨模様

もろじいさんのひとりごと

2015年06月03日 18時34分05秒 | 日記

久しぶりの雨。今はもうやんでいる。

今日は一日。休養日

録画した高倉健さんの映画などの整理。

ごご7時前、鈴鹿山脈が赤色に染まっている。

さあ明日も元気に生きて行こう。

 

 


もろじいさんのなんでもありの一人ごと

2015年05月24日 07時34分13秒 | 日記

 田植えも終わり、水面も落ち着き、川の水もようやく綺麗になった。

朝6時:暑くならないうちにウオーキングに出発。今日はアップダウンコース。

 コースは全部で7コース×2作ってある。

 名づけて1、「アップダウンコース」2、「平地コース」3、「東コース」4、「鯉コース」5、「ワンちゃんコース」6、「梨ばたコース」7、「峠の茶屋1」8、「峠の茶屋2」コース、予備、「一服コース」、小学校コース、以上の逆コースなど。妻と二人で春夏秋冬の変化が楽しめる、その自然を感じながら、すばらしい自然が残る、わがふるさと、わが田舎

ここが、私たちの故郷

 

 

 

 

 


もろじいさんのひとりごと

2015年05月20日 20時42分48秒 | 日記

今日もいい天気 グランドゴルフ月例大会

ホールインワン1本

まあまあの成績かな 今日も一日

楽しく過ごせた ありがとう ありがとう

さあ一風呂あびて 寝るとしよう

きのうの旅行の疲れが まだ少し残っている

写真は庭に咲いたツツジの花

 


善光寺ほかへ老人会〈楽寿会〉の皆さんと行ってきました

2015年05月20日 14時34分33秒 | 旅行

主催;三重県老人クラブ連合会(フロンティア四日市)

旅行企画・実施;三重交通株式会社 北西旅行支店

七年に一度の盛儀 善光寺前立本尊御開帳と世界遺産富岡製糸場&磯部温泉。に行ってきました(5月18日~19日)

一日目;東名高速・名二環・名古屋高速・名神・中央道ー〈長野道〉ー善光寺前立本尊御開帳(ほかに三重の塔合祀供&お買い物)ー長野IC-〈上信越道〉ー松井田妙義IC-磯部温泉(泊)

2日目;ホテルー一之宮貫先神社(参拝)世界遺産・富岡製糸場(見学)-富岡ICー〈上信越道〉-佐久ICーおぎのやドライブイン佐久店(昼食・買い物)-佐久IC-

〈上信越道・長野道〉-お菓子の里飯田城(買い物)ー〈中央道・名神・名古屋高速・東名阪〉-各地

私感;70歳も後半の者にとっては、いささか強行軍車両のスペースも少なく窮屈さを感じた。

でも、運転手さんツアーガイドさんが大変気を遣って頂き

これには感謝!! 二日間をありがとうございました。

 

 

 


もろじいさんのひとりごと

2015年05月16日 21時06分49秒 | 日記
今日も書き込みの練習をさせてください。

なんでもありのひとりごと

2015年05月14日 19時37分19秒 | その他
長らくの閉店ごめんなさい本日より開店いたします。