ママ友3人と
子供6人で始める
小さい子から小2まで
テーブルに襖紙を敷いて
鉛筆、クレヨンで描き始める
小さい子は
勝手に描き始める
クレヨンが有ればいい
こちらがイメージしていた
やり方とは
ちょっと違った
子供が小さすぎた
もう少し大きい子
小学生以上とか
中学生か
大人をイメージして
カリキュラムを
作ったので
ちょっと違った感じだった
まあ一回目としてはいいか
皆んな楽しそうで
良かった
子供は子供だけの
絵や造形の遊びの教室
大人は大人の
絵画造形教室
別にしないと
親は出来ないな
小さい子は何をするか
わからないし
何でも口に入れてしまうし
難しいところ
何でもやってみないと
分からない
遠くから来る人もいるし
時間も午後の方がいい
とのことで
1時半からにすることに
次回は
今回描いた絵の
続きと
水彩絵の具を使った
お絵描きを
やってみる事に
とりあえず
月一回のペースで
ゆっくりと
やって行こう
松下さんにもらった
襖紙が
役に立った
一枚に皆んなで描ける
ユイナちゃんの所が
広くてよかった
サンプルを作ることで
自分の絵の勉強にもなった
水彩画のモダーンテクニック
これらを応用して
作品に活かせたらいい
面白いのは
デカルコマニー(転写)という技法
マックスエルンストや
瀧口修造の作品は
素晴らしいのが沢山ある
その他にもいろいろの技法がある
コラージュも
いろいろの写真を貼ったり
布、ビーズ、革などを
縫い付けたり
面白そう
革のコラージュで
猫をテーマに作品を作っている
友達がいる
絵を描く気も湧いてくるし
いろいろの作品を作ってみたい
やる事がいっぱいあって
忙しい
水彩画、アクリル画
粘土の造形
畑の野菜作り
法華経の写経
まぁ
マイペースで
やって行こう