Freewheeling life ver.Ⅱ

自由気ままな人生 ~第二章~

Today's lunch

2019年06月15日 | Food


本日は、赤坂見附へ

フラッと入ったお店が大当たり

友人が担々麺を食べたいと言うことで、何気なく目にしたお店へ

細い階段を地下へ降りたお店
「湧の台所」と言う四川料理屋なのか⁉️

辛さは、選ぶ事が出来ます。普通にしましたが、かなり辛かったです。

特に山椒の辛さが強かったです。

でもね(笑)意外と病み付きになり完食しました。

私は、麻婆豆腐麺をオーダーしました。

熱々の石焼き鍋に麻婆豆腐がグツグツ

焦げるのでよく混ぜてから麺にのせて食べてくださいっとのこと

そしてこの麺が変わっており、大きなかまぼこのような固まりを、包丁のようなもので剃り落とし鍋へ投入

茹で上がった麺は、もちろん細さ長さはバラバラ

でもモチモチして、コシがありとっても美味しかった。

中華麺じゃないですね。

どちらかと言うときしめん風

山椒が辛くて、途中からお酢をもらい入れながら食べました‼️

フラッと入りましたが、本当に大当たりで、とっても美味しかったです🎵

お値段も880円 と安い‼️

また行きたいと思いました‼️

食パン専門店

2019年05月18日 | Food
テレビやネット、SNSの口コミでもよく見る、食パン専門店

我が家の近くにもありました。

いつも通らない道を曲がったら、明るい店内に食パンの大きなのれんに遭遇

とても気になってしまい、車をパーキングへ停めてパン屋さんへ行って来ました。





イートンスペースもあり、本当に食パンしか売っていないことに驚き。

でもまず食べてみないことには、何も言えないので1斤 440円 を買いました。



定員さん曰く、初めての方はまず焼かずにそのまま食べてくださいっとのことでした。

翌朝、そのまま食べました。 しっとりしていて柔らかくほんのり甘い

めっちゃ美味しかった!!  確かに一度食べたら病みつきになる  



再び、パン屋さんへ 今回は、1.5斤 660円 を購入しました。

2.3日になら常温で保存。食べきれない時は、一枚ずつカットして冷凍庫へ 

さすが、食パン専門店 こんなに美味しいとは思わなかった。

お店の名前は「La Pan」です。 ぜひ食べてみてください!  おススメします。


Today's lunch.

2019年05月03日 | Food
本日で2度目、お気に入りのレストラン「グランイート銀座」へ行って来ました。



ヘルシーとは言えませんが、厳選された食材を使っているところがお気に入りなのです。

もちろん味だってGood (^-^)v

全メニューを食べることは、残念ながら出来ませんが、胃袋にも限界が・・・(;´Д`)

メニューも少し変わっていました。

しばらく通いそうです(笑)

本日は、土日祝日ランチ 2300円税別

ごちそうさまでした。


Today's lunch

2019年04月19日 | Food
今日は、ミッドタウン内B1の Mr.FARMER でランチ❗️



ランチにタイムに入ったのは、初めて

ヘルシーな野菜中心ランチ

私は、グリーンカレーを注文

サラダは、シャアして頂きました。

お水は、セルフで4種類の水が出入り口に用意されていますよ。

私は、目覚めと美肌にしました‼️

とっても美味しかったです。

Today's lunch.

2019年04月06日 | Food
今日は、渋谷ヒカリエにいます。

パンでも買って済ませるつもりでしたが、時間があったので7階にある「藤次郎」へ入りました。



久々のお米(笑)

私が作る親子丼とは全く違って、薄味(笑)

ペロッと食べました。

人が作る食事は、文句なく美味しいですね🎵

デザートは、濃厚抹茶ソフト

お腹も心も満たされました。