モンステラ大家族 2121年4月26日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/aae09d6334bb69739376e4212dd2973f.jpg?1629716778)
7月にやっと新芽(芋の葉っぱ)が生まれました。
植え替えしてから約2ヶ月、もうこれで安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/c36aa52db1838f40a9aae32e7cc796dd.jpg?1629715319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a3/4f0bcd9ba1918fa1cb7526c7c8777cea.jpg?1629715319)
っで、続いて2枚目の新芽❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/52f8f9d176bbe3ad8c912073edbeac85.jpg?1629715473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/cd51fa27eb27234fe409bdb65d1accfa.jpg?1629715473)
芋の葉っぱ(笑)っと思いきや、穴が1つ(笑)
さぁ~ 3枚目で割れて来ることを期待したいです \(^_^)/
そして、四女にも新芽が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/45fe411fa2265ce726d5222d3cf51572.jpg?1629715669)
こちらも、どんな割れ方か楽しみです🎵
最後は、パキラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/1ed2c1c05d6259c059db0a83c96f5cbf.jpg?1629715753)
背丈が伸びて来たので、7月に剪定
初めは、挿し木にしたのですが、動きがまったく無し❗
心配になって抜いて見たら根っこすらなく😢
思いきって水挿しへ変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/bc6c78145e30d0217755a46f311df285.jpg?1629715753)
初めは、水を吸っていたが、我が母が、棄ててしまい💢😠💢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/bc6c78145e30d0217755a46f311df285.jpg?1629715753)
初めは、水を吸っていたが、我が母が、棄ててしまい💢😠💢
慌てて花瓶に戻しましたが、日中の気温が高くもう時は遅し😢
1本は、ミイラになってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/d2a6197b504d29c0ced000de259fe278.jpg?1629716033)
ところが諦めていた時に、新芽らしきモノを発見 (⌒‐⌒)
それから数日後にbabyが誕生💕💕💕
今は、毎日水を取り替えて様子を見ております。
根っこが出てきたら、植木鉢へお引越し予定
ここまで、観葉植物にハマるとは、昔の私から想像が出来ません(笑)
今では、毎日観葉植物を見て回っています。