![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/c48fb53e82e1c30f5635aadb45ba3f01.jpg)
右側は組み上がりましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/340012f69e72b119d8a9db03907046a7.jpg?1628000208)
組み方は右腕・右脚とほぼ同じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/0cb55c22a527d8a8ae7b2030b4455459.jpg?1628000405)
そしてバックパックです。
左側いきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/340012f69e72b119d8a9db03907046a7.jpg?1628000208)
組み方は右腕・右脚とほぼ同じで、
パーツの向きが一部異なるくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/8ab47a92501d8621c10e28adac1d1615.jpg?1628000208)
早速本体につけてみましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/8ab47a92501d8621c10e28adac1d1615.jpg?1628000208)
早速本体につけてみましたが、
脚が長く、スタイルは良さげですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/e6154f291e755a5f0502e3088987c131.jpg?1628000208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/e6154f291e755a5f0502e3088987c131.jpg?1628000208)
後ろから見ると、腰部リアアーマーの
ボリュームに目がいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/0cb55c22a527d8a8ae7b2030b4455459.jpg?1628000405)
そしてバックパックです。
左右にウイングバインダーがあり、
それと、真ん中のスラスターに挟まれる
形で、ビームサーベルラックが配置
されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/9469928c219bd0bc2fdc3d8a281596a0.jpg?1628000406)
ウイングバインダーは上下で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/9469928c219bd0bc2fdc3d8a281596a0.jpg?1628000406)
ウイングバインダーは上下で、
それぞれ可動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/098b22c625b9a9f839a66f518bdf2112.jpg?1628000405)
また、基部がボールジョイントの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/098b22c625b9a9f839a66f518bdf2112.jpg?1628000405)
また、基部がボールジョイントの
ポリキャップ接続なので、左右に広げて
表情がつけ易くなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/13a2ecc10843f4b5b9e3213a2ef5f501.jpg?1628000406)
サーベルラックもウイングバインダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/13a2ecc10843f4b5b9e3213a2ef5f501.jpg?1628000406)
サーベルラックもウイングバインダー
とは別に前後に可動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/adeafb6c3486e0ab14fde510785babd4.jpg?1628000408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/650617532d04fc9e40e416ab67dcfe55.jpg?1628000408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/adeafb6c3486e0ab14fde510785babd4.jpg?1628000408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/650617532d04fc9e40e416ab67dcfe55.jpg?1628000408)
バックパックも取り付けて、
残すは頭部と武装のみです。
塗装するパーツ一つが出てきたのと、
シールの貼り忘れに気をつけないと…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます