
追加の塗装パーツが出たので、

顔パーツのダクト部分で、
塗装しました。

顔パーツのダクト部分で、
マットブラック(タミヤ)を使いました。

シールで補完できる箇所なんですが、

シールで補完できる箇所なんですが、
画像見てわかると思いますが、
光に当たると反射してしまうんですよね。
ダクト部分は奥行きを出したいので、
艶消しの塗料吹くと、
質感バッチリ出ます。

マスキングを剥がして…

マスキングを剥がして…
顔付近は塗料がかかってないので、
今回は拭き取る必要もなく、
このまま組んでいきます。

だいぶ良い感じで、奥行きが

だいぶ良い感じで、奥行きが
出ていると思います。

頭部も完成したので、

頭部も完成したので、
あとはシール貼りです。
(今回は珍しく最後にやります)


武装も全て組み上がりました!
明日は完成報告です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます