ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

リセットDAY。

2007-06-24 23:58:45 | 日々のこと。
今日はお休み。ゆっくり起きました(笑)

でね、昼前からダンナがエアコンの掃除をしていたので
他のところの掃除をして、若干洗濯もして
グリーンちゃんたちにお水をあげたりノンビリな時間を過ごしました。

先月の時点で小さかった朝顔さんも今では・・・。

蔓がどんどん伸びて巻きついてるよ
植物は逞しくてきれい。
で、こっちも最初は小さかったマザーリーフ。
でっかい株になり、今年も沢山の子株を生み出している。

この葉っぱの周りにぐるりと付いているのがぷちな子株。
これがポロポロと土の上に落ち、そこからまた株が増えていく。
今の時点で子株が他のプランターに沢山育っている。
このマザーリーフをみわんこ。はビッグママと呼んでいるのだが
本当に逞しくてきれい。

自分自身の力を最大限に発揮して優しく逞しく、そして自分らしく在る・・・。
こういう人間になれるのだろうか・・・。
なりたいなぁ。


でね。
時福のマンマを作って昨日の予定通りキムチ焼きそばを作ってぇ・・・。

行って来たよ、スーパー銭湯
色々家で用事してたから銭湯に着いたのは4時頃だったんだけどね。
日曜日だったからやっぱり子供連れの家族がまぁまぁ居ましたが
めちゃめちゃ混んでいる訳でもなく、ゆったり入れました。

でも、ビックリしたのが。
釜風呂(蒸気サウナ)に入ったらガリガリのおばさんが倒れてたの!!
おそるおそる様子を窺ってみて、声を掛けてみようとしたら
いきなり動き出したからまたまためっちゃビックリしたよ!
寝転んでただけやった・・・(汗)

だって、釜風呂の中には5つの壷を逆さまにした椅子があって、
通常ならそこに座って蒸気に蒸されるんだけど、
まさか下の細竹をビッシリ敷いた床に寝転んで蒸される人がいるなんて思ってもみなかったよ!
案の定、後から入ってきた何人かの人もギョッっとしてたもん。

でね、露天風呂以外の室内風呂を網羅して5時半に予約していたアカスリへ♪
今日もマルッと垢を擦りだしてもらい、ツルンツルンにして貰いました

あっという間のアカスリの後に露天風呂へ~♪
外へ出たら雨が降ってた・・・前回も雨だったなぁ。。。
まずは細かい泡の軟らかいすべすべのお湯に入った。
目を閉じてだらぁ~んとしていたところへ可愛い声がしたので目を開けると
可愛い双子ちゃんがいた。
そしてこのお風呂の泡はなぁんだ?って双子同士で話してる。
セッケンだよ~とかあっちのお湯のところから小さい泡が出てるんだよ~とか
仲良く話をしている姿をみんなで微笑ましく見ていた。

その後、岩風呂へ。
どっぷり浸からずに背もたれからお湯が流れてくる背湯のところへ座り
雨に打たれながら30分ほどポケ~っとしていた。
ああ、気持ちいい。あやうく寝そうになっちゃった(笑)

そしてもう一度中に入って電気風呂と不感温度風呂へ入って終了。
トータル3時間のゆったりお風呂タイムでした

お風呂上がりはぁ・・・
フルーツ牛乳、コーヒー牛乳、白牛乳、イチゴ牛乳、リンゴ果汁に黒酢リンゴ果汁割り・・・
何飲もうか迷ったけれど、せっかくお風呂でヘルシーにリセットしたので
黒酢のリンゴ果汁割りを飲みました。身体に良さそうだしね

大満足で7時過ぎに銭湯を出て家路へ。
今日のご飯は久々のTHE・和食
鮭の塩焼きに根菜と厚揚げと豚バラの煮物、
もずくのお吸い物に冷奴にホウレン草の胡麻和え。

毎日こんな調子ならいいのにね、でも無理だからせめて休みの日くらいはちゃんとしなきゃバチ当たるわね(苦笑)

そんなこんなで。
今日はからだのリセットDAYとなりました。
咳はまだ出てるけど、早く治ればいいな。

明日もお休み、何しよう・・・?
そろそろお中元のことも考えなきゃ!
ゆっくりネットでお中元の品物でも調べようかな?(爆)
でも、結局みわんこ。ってば自分が食べたい夏のお菓子をお取り寄せしそうで怖い
お金だけでなくお財布自体がどこかへ飛んでいきそうだなぁ・・・

きをつけなければな