心が躍る逸品
宝石箱を取り出して早速並べてみました。 和室の大きな机に種類別に分類しながら置いていった...
平和な山郷の朝
時は春~♪ 日は朝~~♪ 朝食の準備を済ませ、いつもとは逆に朝の散歩を先に済ませてきました...
相手への気遣い
岡城桜まつりと銘打って竹田市観光協会主催でたくさんの協賛行事を行っているという広報が配...
清濁併せ呑む
母の介護に専念できるようになって5ヶ月が過ぎました。 常に表情の変化に気遣いしながら声...
悠久の自然
午前中は小雨でした。 母の血圧の薬をもらいに一人で出かけてきました。 保険証が新しく4月...
親孝行の形
同窓会大好き人間でした。 小中高大とお誘いがあればいつでも皆出席~ 幸せ人生を歩いてい...
連れ合いに電話
2005年5月の自分史に入りました~ 聞いてくださいね 母のドライブコースに市役所を選び...
武勇伝の後遺症
前庭がひときわ賑やかに美しく輝いています。 素晴らしい五月の朝の訪れ~ 一葉ごとに朝露の...
庇護のおかげ
エビネの苗を5株とヒゴスミレの苗を10株ほどいただきました。 雨の小止みに植え付けを済ま...
癒しのエネルギー
健康相談という竹田市の巡回検診が近くの公民館であることを広報で知り、出かけてきました。 ...