三笠宮妃百合子殿下(みかさのみやひ ゆりこでんか)、15日朝に聖路加国際病院で薨去(こうきょ)された。
報道の際に表現する方法は様々。
➀三笠宮崇仁親王妃百合子殿下(みかさのみや たかひとしんのうひ ゆりこ でんか)
➁三笠宮崇仁親王妃百合子(みかさのみや たかひとしんのうひ ゆりこ)
③三笠宮妃百合子殿下(みかさのみひ ゆりこ でんか)
④三笠宮妃 百合子さま(みかさのみやひ ゆりこ さま)
上記のような感じ。
ちなみに④は「すごーーーーーーく違和感があるんですけど!」ね。
「様、さま」は一般人でも付けることが出来る。
しかし「親王」「殿下」は一般人では付けることが出来ないという話。
結局、日本人は「テレビ大好き」YOUTUBEもテレビの真似してるし・・・。
日本の場合は「皇室」
イギリスの場合は「王族」になるけど、イギリスの場合は、
「エリザベス女王(故人)」「フィリップ殿下(故人)」
「国王チャールズ3世」「カミラ王妃」「ダイアナ妃(故人)」
「ウェールズ公ウィリアム」「ウェールズ公妃キャサリン」=子ジョージ王子、子シャーロット王女、子ルイ王子
「サセックス公爵ヘンリー王子」「サセックス公爵夫人メーガン」=子アーチー王子、リリベット王女
と表現する「らしい」けど、英語と日本語での一致がイマイチしっくりこない。
ちなみにイギリス王位継承順位は、
➀「ウェールズ公ウィリアム」
➁「ジョージ王子」
③「シャーロット王女」
④「ルイ王子」
⑤「サセックス公爵ヘンリー王子」
⑥「アーチー王子」
⑦「リリベット王女」