独り言を『ささやいていく』適当に!

後で『思い出すため』に書くメモ代用のブログです。

日記のタグは何を使うべきかみたいな話【メモ】

2025-02-10 14:58:33 | ④メモ帳

 

goo blogの「その他のタグ(旧ジャンル)」の日記には以下の種類がある。

 

①きいてきいて
②ささやき
③じまん
④うれしい
⑤たのしい
⑥かなしい
⑦くやしい
⑧おもしろい
⑨びっくり
⑩むかつく
⑪ヒミツ
⑫やっちゃった
⑬ラブラブ
⑭日記

 

対義語・反対語で考える場合。

 

「嬉しい」と「悲しい、悔しい」
「楽しい」と「苦しい」
「ささやき」と「叫ぶ」
「自慢」と「自嘲」
「面白い」と「詰まらない」
「びっくり」と「平気」
「秘密」と「公開」

 

個人的に使うタグは?と問う場合。

 

・かなりプラスの「おもしろい」

・プラスの「うれしい」

・ややプラスの「たのしい」

・マイナスの「かなしい」

 

・どれにも属さない万能な「ささやき」

 

そんな感じか。

書いてる途中で、これは感情か?理性なのか?と少し考えてしまった。

アニメ映画「インサイドヘッド2」を思い出した。

1作目は好きなんだけどなー、ジョンラセターは天才だったんだなーとしみじみ。