まっ!いいか  のんきなリウマチ闘病生活ですアクテムラ再開しました

治療記録です
点滴アクテムラ.飲み薬プレドニゾロン他

アクテムラ点滴38回目153週目(リウマチの点滴)

2013年05月02日 | 関節リウマチ診察

アクテムラ点滴38回目153週目(リウマチの点滴)

旅行後微熱があったのとだるさが取れなかったのと
次の点滴日が主治医がいないと言う事で
ずらすのは次回より今回のほうが良さそうなので
今回の点滴を3日遅らせてもらいました
これで元通りになりました
しかし点滴の最初から週で数えると1週増やすことになるのですが
ちょっと頭の中がこんがらがりました

アクテムラを打ち始めた時は
「〇週目」と書いてあるノートをもらったので
週数が必要なのかな?と思ってずっと更新していますが
必要なんでしょうかね?
止めてしまうと分からなくなるので続けますけど

            

いつも点滴を遅らせると指が腫れたり痛みが増したりしていましたが
今回は左の膝が少し痛むくらいでした
微熱も下がりだるさも取れていたので
まあ元気、と言う感じでした

連休の間と言う事なのか会計の所は混雑していました
それ例外は何もなく無事に終わりました
でも担架に乗って運ばれている人は沢山いました

来月はまた点滴の1週間前に採血をするようです
別にいいんだけど、ずっとかな~?
天気の良いGWですが私には関係ないな~



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GW (わっち)
2013-05-03 12:24:03
私もGWなんて何の関係もないわ、
ずっと仕事だし~
返信する
わっち様 (さくらんぼ)
2013-05-03 12:37:11
お勤めご苦労様です
イベントのある時に休めるように頑張ってください
返信する
Unknown (ちびたまま)
2013-05-03 14:13:38
体調良くなって良かったですね
アクテムラ2~4週毎に注射ですよね。でも体調が一番なので少しずれても許容範囲なのかなあと思います。

GW私も関係ないです。
二男が大分に実習で行くので、5日は主人とついて行ってみる予定です。10週間と長いのでレオパレスが学校から借りてあります。洗濯は今まで私が入院中していたので大丈夫ですが・・食事はきっと自炊はむりかな・・今はコンビニでもスーパーでもお弁当やお惣菜豊富だから大丈夫かなと思います。


返信する
ちびたママ様 (さくらんぼ)
2013-05-03 14:19:31
5日もお出かけされるのですね~
私も少しずつ動かないと体力が付きませんね
毎日リウマチ体操をしようと思うのですが
思うだけで・・(>_<)

ご飯を自分で炊けたらいいんですけど・・
お料理に目覚めてくれるといいんですね~
お家に帰って来てからも心強いですからね
多分元気に何とかやっていかれると思います
お母さんは心配ですけど大丈夫ですきっと!
返信する
こんにちは (ビオラ)
2013-05-09 10:43:35
微熱やだるさから抜け出せて良かったですね!
本当!さくらんぼさんは、きっちり何週目と記録していますよね~。
私は、何回目って言うのも、即答できないほどです(^_^;)
ブログやHPがあるから、ずぼらも何とか
記録できているんだって思いました。

一気に暑い日もあるので、無理ないようにしてくださいね~
返信する
ビオラ様 (さくらんぼ)
2013-05-09 12:32:10
細々日記も役に立っています
ノートなら続かなかったのでは?と思います

今日は28度まで上がるそうです
夏じゃないですか!
と言う事で今日の外出はやめました

最近なぜか外に出ると(30分草抜きとか)
次の日は微熱で身体がだるいです
困りました(>_<)

ビオラさんもお元気にお過ごしください
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。