アクテムラ点滴54回目(リウマチの点滴)
先月からステロイドの減量をしていますが
半錠(2.5mg)を2日に1回から3日に1回にしました
やはり2日目が、だるくてしょうがありません
2週間くらい続けましたが
腫れる事もなく痛みもあまり感じなかったので
飲むのをやめてみました
(全部やめても良さそうな事を言われていたし、
ステロイドを飲むと、とっても楽になるので、その後のだるさが余計しんどいので)
その後、体調に大きな変化はなく過ごしていましたが
卵焼き器の焦げが気になり始め、ゴシゴシこすりました
しっかり腫れてきました
ステロイドを飲むかどうか、少し迷いましたが
半錠の半分(1.3mg位?)を飲みました
(飲むのをやめて9日目でした)
腫れは少しずつ引いて、その後はステロイド無しで過ごしています
リウマチになってから10数年
ずっと飲み続けていたステロイドを止めることが出来ました
めでたいです
体重もほんの少し軽くなりました
このまま良い状態が続いてほしいです
点滴後のジンマシンですが
今回も少し出ました
「次からは抗アレルギー剤を飲んでから点滴をした方が良いかも」と言われました
でも車を運転して行くから、ちょっと不安なんですよね
たまに飲む抗アレルギー剤はとっても眠くなるから
体のあちこちがかゆくなるから飲んだ方がよさそうですけどね
ジンマシンはすぐに治まりましたが
足の爪が食い込んで痛いので
指にテープを張っていましたがそこがとってもかゆい
今回はかぶれが1番かゆかったです
(ステロイドの塗り薬を何回か塗りました)
アクテムラに感謝です
とうとうステロイドフリーに成功されたんですね
良かったですねえ
アクテムラもいいお仕事してくれているし・・・私のシムジア君も身体にあってくれているのかなあ・・・
明日が2回目なんですが・・・今日なんだか身体がアレルギー反応をおこしていて・・・なんに対して起こしたのか
明日駐車できるか不安です
いいなあ
副腎君もちゃんと働いているんですよね・・・私の副腎君は怠けて働いていないので、やめれないんですよね
抗アレルギー剤の中には眠気がないのもあるので相談されたらいいと思います。
痒いのは痛いのと同じく辛いですもんねえ
お返事が遅くなりすみません
いろいろ遊んできました
遊んで疲れて少々腫れてステロイドを2回飲みました
半錠の半分なので1回1.2㎎位かな?
飲んだ後のだるさもなく大丈夫でした
今もあちこち痛いですが
ロキソニンで頑張っています
かゆい方は我慢できるくらいなので
塗り薬を塗っています
いつもと違う事をすると痛みが増しますね~
でも楽しかったので良かったです