まっ!いいか  のんきなリウマチ闘病生活ですアクテムラ再開しました

治療記録です
点滴アクテムラ.飲み薬プレドニゾロン他

アクテムラ点滴56回目(リウマチの点滴)

2014年10月31日 | 関節リウマチ診察

アクテムラ点滴56回目(リウマチの点滴)

2週間前に血液検査と膝のレントゲンを撮っていました
結果は問題なしでした
mmp-3が30.2だったのでびっくりしました
すごく下がっていました
良かったです~

最近ちょっとビックリな事があって
一時は落ち込みましたが
小旅行に行って元気になって帰って来ました
旅行を予定してて良かったです

自己注に変更するかどうかですが
年内は点滴を続けます
変更は暖かくなってからにしようかな?
どちらでも良いのならこのままで行こうかな~?
もう少し時間があるのでゆっくり考えます

点滴する日の朝は
眠くならない抗アレルギー剤を飲んでから出かけるようになりました
当日はジンマシンは出なかったのですが
次の日から体中がかゆくてポリポリとかいていました
鏡で見たらぽつっと何か出ているようなので
今度は眠くなる方の抗アレルギー剤を飲みました
(両方交互に飲んでも良いそうです)
おかげで良く寝られます
眠くなる方がよく効くのかな~?
 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびたまま)
2014-11-04 17:37:56
MMP-3下がっていてよかったですね

アクテムラいいお仕事してくれているんですよね

副作用がない薬があればいいのになあって思います。

今点滴で安定しているからそのままにしたいですよねえ。

返信する
ちびたまま様 (さくらんぼ)
2014-11-05 13:59:04
本当にアクテムラに感謝です
ここ1~2年子供の結婚で忙しいけれどいろいろ動けるので嬉しいです
MMP-3がまだ下がっていたのでびっくりでした
このままの状態が長く続いてほしいです

返信する
良かったですね (ビオラ)
2014-11-10 09:57:07
こんにちは、膝も変わりなくて何よりですね。
アクテムラの効果で、数値も良くなって嬉しい限りですよね。
MMP-3は、申し出をしないとしてくれないので
すっかり放置しているけど、次回、言ってみることにします(^_^;)

私は続けられる限りは、点滴を選びたいです。
通院前夜が遅くなる傾向にあるせいか、先週の点滴時も
半分以上は、寝ていました。

寒さがやって来るらしいので、防寒対策しっかりして下さいね!
返信する
ビオラ様 (さくらんぼ)
2014-11-10 12:11:40
膝を打ってから少し経ちますが
最近ベッドから起き上がる時にギシギシ音がします
前は鳴らなかったのに・・・
ちょっと気になります

寒かったり暑かったりで服を脱いだり来たりしています
お互い風邪をひかないように気を付けましょ~ね
返信する
さくらんぼさん (カエル)
2014-11-14 07:51:39
恐れていた事が現実に成ってしまいました。
三週間前に骨髄液検査に出してたんです。


検査判明
骨髄腫ステージ1でした。(((゜д゜;)))

心が折れて当分立ち直れそうに無いわ~(T_T)


返信する
カエル様 (さくらんぼ)
2014-11-17 19:53:05
わわわわわ・・・・・・・・・
大変ですね
気持ちをしっかりもって先生とよく相談して治療してくださいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。