もう1両の青大将 KATOの3048 EF58青大将色のカプラーを交換する

2023-02-03 | 工作記
今日はこちらのKATOの3048 EF58青大将色


上から


カプラーは片側のみKATOーNカプラー取付


ステップを取り外し


カプラーを交換


本来は取り付いたいるSPRを


再び使用して取付


ステップを取付て完成


線路上で 青大将の客車と


連結状態も良いようです(至極、当然)


今日はここ迄



KATOの3039 EF58青大将のカプラーを交換する

2023-01-31 | 工作記
引き続き、カプラー交換をしていきます。
今日はKATOのEF58青大将


もう一態


KATO-Nカプラーを取り付けて有ります


もう一方はナックルカプラー取付済みです


KATO-Nカプラーを取り外し


ナックルカプラーに交換


取付


線路上で


あっち側から


もう一態


「はと」青大将との連結状態もOKです


今日はここ迄

MOREのEF58青大将色のカプラーを交換する

2023-01-29 | 工作記
先日に続き、MORのEF5淡緑色すなわち、青大将色です
元箱はこちらですが取り扱いの都合でKATOのプラケースで保管です。


KATOの下回りと合わせて有ります。 写真では伝わりにくいのですが金属製は重量感が有ります。


カプラーはKATO-Nカプラー取付


もう一方も


取り付いているカプラーを取り外し


KATOナックルカプラーを取付るのですがステップ部のモールドが先台車枠と抑え側の2タイプ有ります
下が、本体の先台車についている方


ナックルカプラーを取付後、線路上で


あっち側から・・・背後の客車はKATOの44系「はと」青大将色


今日はここ迄

MOREのEF58-4試験塗装機のカプラーを交換する

2023-01-27 | 工作記
今回はMOREの製品です(箱は今回の車両の物ではありません)


金属製のボディにKATOの下回り(動力ユニットと動力台車等)で纏めて有ります。


この車両はKATOカプラーNを取り付けて有ります(両側)


そのカプラーを取り外してナックルカプラーを準備


取り付けました


両側


連結の状態
こっち側から


あっち側から


当然ですが問題有りません

今日はここ迄

KATO 306-2 EF58青大将のカプラーを交換する

2023-01-25 | 工作記
今日はこちらのKATO 306-2 EF58青大将


先日の(茶)と同様の初代製品です。
こちらもケースのインサートとボディ以外は新仕様です。
ボディの色が今一つですが、50年ほど前はこれでも貴重な存在でした(今でもある意味貴重品)


カプラーはKATO-Nカプラーが取り付けて有ります


反対側も


これを交換します
抑えを取外し


カプラーを撤去・・・両側


先日の(茶)と同様にナックルカプラーを使用し


組み立てました


更に抑えも戻して


客車との連結
こっち側から


あっち側から・・・問題有りません


この機関車も当初ついていなかった握り棒も取り付けて有ります

にほんブログ村鉄道模型Nゲージ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

こちらをポチっとフォローお願いします。

続・MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記 - にほんブログ村

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村