今日のテニス参加者は4名ですが 1名は10分位遅れてくるので3人で練習です。
15分過ぎても来ないので3人でシングル・ダブルスのゲームをしました。
1人対2人のゲームなので 1人は相手のコートのダブルスゾーンに入れてもOKですが
2人組は相手のシングルゾーンに入れないとアウトです。
現実には1人が2人を相手にするので結構ハードな動きになります。
30分遅れてやっと来ました。
いつもは自転車でくるのですが 足が痛いので車で来たため なかなか駐車場に入れず待っていたとの事。
日曜日は満車になることが多く 特に野球やサッカーの試合がある時は 待ち時間は相当なものです。
今日は特に「兵庫県高等学校新人バスケットボール選抜優勝大会」があったので その影響かもわりません。
4人揃いゲーム開始ですが 気温があがり汗をかきながら
最後まで休憩時間を取らずに続けたので 完全に疲れました。
明日は「立春」スポーツセンターの梅の蕾は膨らんできました。
「宝塚新大橋」から「甲山」や「六甲山」を見ながら 足腰が重痛く トボトボ歩いて帰りました。
15分過ぎても来ないので3人でシングル・ダブルスのゲームをしました。
1人対2人のゲームなので 1人は相手のコートのダブルスゾーンに入れてもOKですが
2人組は相手のシングルゾーンに入れないとアウトです。
現実には1人が2人を相手にするので結構ハードな動きになります。
30分遅れてやっと来ました。
いつもは自転車でくるのですが 足が痛いので車で来たため なかなか駐車場に入れず待っていたとの事。
日曜日は満車になることが多く 特に野球やサッカーの試合がある時は 待ち時間は相当なものです。
今日は特に「兵庫県高等学校新人バスケットボール選抜優勝大会」があったので その影響かもわりません。
4人揃いゲーム開始ですが 気温があがり汗をかきながら
最後まで休憩時間を取らずに続けたので 完全に疲れました。
明日は「立春」スポーツセンターの梅の蕾は膨らんできました。
「宝塚新大橋」から「甲山」や「六甲山」を見ながら 足腰が重痛く トボトボ歩いて帰りました。