久しぶりに日帰り温泉「すずらんの湯」へ行きました。
逆瀬川から六甲山を縦走している県道16号線(明石神戸宝塚線)を走り国道428号線と交わると左折れしてすぐのところにあります。
カーブだらけの山道ですが 1時間弱の結構楽しいドライブです。
信号は山中に1ヶ所(記念碑台前)だけです。
左に行くと六甲ケーブル駅 右に行くと裏六甲ドライブウェイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/56/d3f436af29851d234e8efd3a7440701e.jpg)
損保のドライブレコーダーは「急ハンドルに注意しましょう」と何回も言っています。
私は急ハンドルを切っているつもりはないのですが 認識の違いでしょうか⁉
今日は男性が「紅葉」女性が「竹林」です。
お客さんは少なく モミジの芽吹きの黄緑に癒され のんびりと3時間を過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/49b1b677a482256e86ac8e762a85d5bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/f850645c869b52682eb9959ca98124ad.jpg)
入浴を終えロビーに出ると 何と韓国の旅行団です。
これから入浴のようで タイミングが合わなくてラッキーでした。
「妻」が「今日捨てたもの」は「ソックス」です。
履きやすく気に入ったソックスですが
かかとの部分が靴で擦れて薄くなったので ダスターとして使ったあと捨てる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/85fff46247e2e5a478db47216730e962.jpg)
今日の「六甲山」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/1f0771b2a55e4ee9a8dd893c28f0eff2.jpg)