ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
どろ亀のプロムナード
散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!
「石畳の通りⅡ」の絵が出来ました!
2023-06-26 13:20:13
|
日記
今日は「雨」 テニスが出来ないので 先日ペンで描いていた絵に 色をつけました。
ペン画でもなく 水彩画でもなく 水墨画でもない 新感覚でお洒落な 「ポイントカラー イン モノトーン」 で描いています。
題「石畳の通りⅡ」サイズF4 ペン・墨汁・透明水彩絵具使用
「妻」が「今日捨てたもの」は「ネクタイピン」です。
私が現役の時に使用していたのもですが 今後殆ど使わないと思うので 捨てる事にしました。
今日の「六甲山」は雲の中です。
#絵画
#石畳の通り
#ポイントカラーインモノトーン
#ネクタイピン
#六甲山
コメント
«
今日は「四季の絵画・七夕展...
|
トップ
|
今日は「第54回宝和洋画会合...
»
このブログの人気記事
今日の絵は「野沢温泉・麻釜熱湯湧泉」です
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
「末広中央公園」の「満開のさくら」の下には 大...
今日の絵は「静物画」です
「雪景色」の絵です
今日は兵庫県西宮市にある「北山貯水池」へ行きました
「宝塚歌劇を観劇してきました」の絵です
今朝の散歩は 桜を見に「大堀川」です
我家の階下の「クリスマスツリー」
大阪でたったひつの村「千早赤阪村」の「下赤阪の...
最新の画像
[
もっと見る
]
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
19時間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
今日の絵は「野沢温泉・麻釜熱湯湧泉」です
今朝の散歩は 桜を見に「大堀川」です
今日の絵は「静物画」です
今日の絵は滋賀県「湖北の家並」の絵です
今朝の散歩は「宝塚・花のみち」です
宝塚市立スポーツセンターで「ペタンク大会」をしていました
「湯のまち宝塚 タンサンフェス」の催しがありました
今日の絵は滋賀県「余呉町菅並集落」です
今日は「家籠り」2日目です
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日は「四季の絵画・七夕展...
今日は「第54回宝和洋画会合...
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
#いちおし
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今朝の散歩は「千種の桜並木」です
今日の絵は「野沢温泉・麻釜熱湯湧泉」です
今朝の散歩は 桜を見に「大堀川」です
今日の絵は「静物画」です
今日の絵は滋賀県「湖北の家並」の絵です
今朝の散歩は「宝塚・花のみち」です
宝塚市立スポーツセンターで「ペタンク大会」をしていました
「湯のまち宝塚 タンサンフェス」の催しがありました
今日の絵は滋賀県「余呉町菅並集落」です
今日は「家籠り」2日目です
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3390)
絵画
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
どろ亀/
今朝の散歩は 桜を見に「大堀川」です
kinntilyann/
今朝の散歩は 桜を見に「大堀川」です
どろ亀/
スポーツセンターで「虹」を見ました
ミルク/
スポーツセンターで「虹」を見ました
どろ亀/
「第50回こうべ市民美術展」は入選できませんでした
風来坊/
「第50回こうべ市民美術展」は入選できませんでした
どろ亀/
SeriaでA4のアートフレームを また買いました
たつみ/
SeriaでA4のアートフレームを また買いました
どろ亀/
2025「宝塚市消防出初式」が行われていました
kinntilyann/
2025「宝塚市消防出初式」が行われていました
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます