![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/861145fd9982e3c3d68498127e89dcc7.jpg)
絵の仲間が「開聞岳の見えるJR日本最南端の駅」の絵を描いてるのですが
線路がうまく描けないようなので参考にしてもらうため描きました。
鹿児島は1年程住んでいたので「開聞岳」へもよく行きました。
F4サイズ ペン・透明水彩絵具で描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/aa89bc841fd90303480ad163341b92db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/861145fd9982e3c3d68498127e89dcc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/c59e3c94f4fd9f8208bbd2af88294053.jpg)
明日30日~31日まで開催の「わっしょいフレミラ秋祭り作品展」の準備です。
フレミラの教室を利用している 書・画・陶芸・手芸等 宝塚市在住の60歳以上の各団体の作品展を年1回開催しています。
新型コロナウイルスの関係で蜜を避けるため各団体の展示作業時間が決まっています。
私達「宝和洋画会A」は13時~14時20分迄でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/75fd829780dc2848d3ea48f5280184df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/ab1124d52642d9bb6b92033c5608da19.jpg)
今日の「武庫川」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/1679a44241ab389283e86b024886461e.jpg)
今日の「六甲山」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/390d4c716c2a19dedc9b9c458b0800c5.jpg)
鉄道写真に興味を持ちだしてから、入門書を買いましたが、此処を同じ構図で写したものが載っていました。
もちろん、列車は写ってました(^^)。
日南の母の実家へ自家用車で家族7人で行った帰りに、指宿に泊まりました。その折、池田湖と開聞岳寄りました。
懐かしい思い出です。
絵の仲間の参考用に描いたのですが 線路のある風景を絵にしてもいいなーと思いました。
鹿児島は今から約35年前に1年程住んでいましたので懐かしく
10年前に桜島や指宿へ行ったときは本当に感無量でした。
コメントありがとうございます。
こーちゃんの鉄道写真楽しみにしています!