ナカノシマ / タカシマ / ミサチジマ
水温16~17℃ 透視度8~10・13m 波0.5m 流れ上り弱
天候:晴れ 風:東弱~南 気温:16~20℃
透視&水温とも回復傾向が続いています。
今日は久しぶりのナカノシマからスタートして
タカシマでジャパピグにご挨拶をしに行く途中で
愛らしいアマミスズメダイygに遭遇して癒されてきました♪
ラストはミサチジマでボブサンやミカドウミウシ(残念ながらエビなし)や
巨大なオオウミウマを見てきました!
本日の画像は、
結構寄れます撮りやすいかも~ブルーがきれいアマミスズメダイyg
岩の隙間から覗いてたミナミゴンベ 撮影:HLC代表サマ
本日も無事に確認できたジャパピグ・タカシマ君1号 撮影:DM拓さま
ショウガセに続いてミサチジマにも登場したオオウミウマ~でかい!
トサカと同じ色サイズの小さめのイソコンペイトウガニ
久しぶりに出会いました!ボブサンウミウシ 撮影:ともともさん
優雅に舞うスパニッシュダンサーことミカドウミウシ 撮影:ともともさん
色のグラデーションが本当にキレイなノウメア・ワリアンス
今日はダイビングチームHLCの皆さんがボランティアでインブル前ビーチ周辺のビーチクリンアップをして下さいました。
集まったゴミは大小7個にもなりました。
HLCの皆さん、お掃除ありがとうございました。
画像は今朝の夜明け前の月へと続く道です。
明日は東よりのち南よりの風、天候は晴れの予報です。
予定通り出港予定です。
最終版 16:55