ショウガセ / ミサチジマ / タカシマ
透視12m 水温23~24℃ 流れ弱 波0.5m
天候:雨 気温:23~24℃ 風:南南東
今日は上から下まで青くとくに上の方は透視が回復してました?
2本目はミサチジマにエントリーしました!
マツカサウオ・小さなミナミハコフグ・コクテンカタデygから
アカシマシラヒゲエビ・白っぽいイソコンペイトウガニ・ビシャモンエビ
ヨコシマエビ・マルタマオウギガニなどの甲殻類までマクロなダイビングでした。
3本目はタカシマへ1,2本目に比べると透視は控え目でした・・・
画像は昨夜のBBQ&花火のワンシーンです。
そして本日の海画像は、
風来坊のオオウミウマくん 撮影:がんばれタイガース様
その近くにいたキイボキヌハダウミウシ 撮影:Masayuki様
卵を宿してるトゲトサカテッポウエビ 撮影:Masayuki様
よく動きまわるコクテンカタギyg 撮影:Yasuko様
ラストはちっちゃなミナミハコフグyg 撮影:Yasuko様
明日の天気はくもり時々雨、南よりの風の予報で出港致します。
第4版 16:45