何でんかんでん

自分はどうしたいのか自身に問いながらの日記

長~い車

2023-09-17 00:36:36 | 日記

東京駅丸の内側の通りを歩いていたら⁉

何て車だろう?

車に詳しい人にラインで送ってみたら。。。

即返事が...

「ハマーのリムジン仕様に改造したやつ!」って

はとバス乗り場の対面に止まっていたので何かのイベントだろうな!

と思い調べてみると...

ほほう 

なかなかいい値段ですな!

近くで見てみようと思ったら「ご出発」

行ってしまった。

  

内装が豪華なんだろうけど乗ったら外は見えるのかな?

外の景色みたけりゃ「はとバス」だな

土曜日夕方、

夜のコース出発前だったが閑散としていたな

外国の方を一人も見かけなかったな

 

東京駅丸の内南口

天井を見上げるとキレイな八角形の装飾

さあ、電車乗って帰ろ


久々の体育祭

2023-09-15 16:27:27 | 想い

3年ぶりに中学校で行われる体育祭

3年生最初で最後の体育祭

親として体育祭を見学するのもこれが最後ということで

しかとこの目に焼き付けておこう。

ってことでもないですけど、ちょっくら見に行ってきた。

 

天気は晴れ。 気温32度 無風

砂埃が舞うグラウンドを遠目に見ながら回想する

中学校の体育祭を見に行ったのは、9年前(長男のとき)になるけれど、その時に比べて、あきらかに子どもの数が少なくなっているということを実感しました。

9年前は、赤・白・黄・青の4チームだったのが

今年は、赤・白の2チーム しかない

競技種目が少ない

吹奏楽部の演奏がない

遅れて行っても十分に見学できるということは、見学者の数が少ない

 

あれ?テントが新しくなっている 組み立て楽になったな~

(古いテントは)最後の片づけ大変だったなぁ~

そんなこと思っていたら、あっという間に体育祭は終焉となりました。

それにしても、子どもたちは元気ですね

男子は、2年生くらいになるとデカイ子は大人よりも体がデカイ

そして、

マスクを着けて徒競走1着でゴールにはビックリしました。

マスクを着けてなかったらどんだけ速いんでしょうか?

※ ちなみに先生方全員ノーマスク、生徒ほとんどノーマスクです

 

一応順位というものはあるけれど、そこには上も下もない。転んでも立ち上がり、靴が脱げても全力でゴールまで駆け抜ける姿、1位も最下位も関係ない!皆々一緒に楽しんでましたね。

 

◆ 私たちが子どもの頃の昭和の体育祭といえば、何かの訓練みたいでしたね

先生:「立て!」

生徒:「やー」

先生:「座れ!」

生徒:「やー」(体育座り)

※ 「やー」は福岡地方の掛け声で「なかやまきんにくん」がよくネタで使っていますが、

  今でも体育で「やー」といっているのかは分かりません

◆ 今日の掛け声

委員:「立ってください」

生徒:「・・・」

委員:「座ってください」

生徒:「・・・」(体育座り)

 


運動会の掛け声から 時代の移り替わりを感じる

このように、昭和時代は何かと命令調でした。人に勝つ、人より優れることを大事にしてきた時代で例えば、その業界で大きく結果を残した人が凄い人、そのように秀でることに価値観を置いていた。これらのことを切磋琢磨とかいったりしましたが、それはそれで素晴らしいことだと思います。しかし、時代は令和に入り、昭和のような、用意された階段を上っていくというよりも、自分の発想力、想いが大事にされる時代に移り変わろうとしていると思います。自分の長所を活かす、好きなことを極める、そのためには、不得意なことはしない。無理することが素晴らしいガムシャラに頑張れ!なんてのは古いのかも知れません。

得意なことを活かして、誰かと何かを分かち合うみたいな。このような時代へとゆっくり変化していると思います。今は両方の価値観が入り乱れる端境期のようなものではないかと思ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


遺伝子⑥ / 組織のしくみ

2023-09-14 11:05:55 | からだのしくみ

はじめに 古代宇宙飛行士説~

銀河の人々が地球に飛来して人間を創造し超古代文明を授けたとされる説。オーパーツ「発見された場所や時代にそぐわないもの」がその証拠で科学の専門家も同じ説を唱えているようだ・・・(文末にて)・・・  己とは?まとめ ➪


細胞・遺伝子――⑥組織のしくみ

組織は同種の細胞が集合した細胞集団で、上皮組織、筋組織、神経組織、結合・支持組織に分類される


【位置】

全身


【構造】

組織とは、同じ種類の細胞が集合し、全体が一つの役割をもつ細胞集団のことである。

各細胞群は機能や形態などに多くの共通点をもっている


【細胞の集まりである組織は4種類に分類される】

◎ 組織によって形成されているもの・・・骨、筋肉、器官、臓器(腸や肝臓など)、皮膚、神経

◎ 組織の4分類

1⃣ 上皮組織(上皮細胞) 2⃣ 筋組織(筋肉細胞) 3⃣ 神経組織(神経細胞) 4⃣ 結合・支持細胞(線維芽細胞・骨細胞)


【さまざまな組織が多様な器官や臓器をつくる】

1⃣ 上皮組織

1)消化管や気管支の粘膜、胃や小腸などの内臓

2)血管などの内部が中空になっている器官の表面や、

3)皮膚などの体の表面を覆っている細胞の集まりをいう

4)また、器官の内と外を分ける仕切りの役割ももっている

※ 部位によって組織の性質は異なるために、その役割を混合しないように、細胞はさまざまな物質を分泌しながら、特定の細胞が役割を果たせるよう組織を維持している

――――――――――――――――――

2⃣ 筋組織

・文字通り収縮する筋肉細胞の集まりで、収縮が必要な器官に広く分布

形態・・・①横紋筋(おうもうきん)、②平滑筋(へいかつきん)、③心筋(しんきん)

① 横紋筋

・骨格についた骨格筋や表情筋など、意識的に収縮できる筋組織

② 平滑筋

・消化器や呼吸器、血管壁などに分布

③ 心筋

・心臓の筋層を構成する組織

――――――――――――――――――

3⃣ 神経組織

体のすみずみに網の目のように張り巡らされている

――――――――――――――――――

4⃣ -1. 結合組織

線維芽細胞からできている

組織や器官の間を連結

皮膚の真皮などをつくる

4⃣ -2. 支持組織

骨細胞からできている

体を支えるための骨や軟骨をつくる

※ これら2つの組織の細胞は、周囲に細胞外基質と呼ばれる物質を分泌して、物体の隙間を埋めると同時に、構造的な強度を高めている


【単細胞生物と多細胞生物の違い】

◎単細胞生物の遺伝子

◆ 単細胞生物は、アメーバーやゾウリムシに代表される細胞を1個しか有していない生物をいう

◆ 単細胞生物の増殖は、一匹が二匹に分かれるという単純なもので、その2匹は同じ遺伝子をもつ

~~~~~~~~~~~~~

◎多細胞生物の遺伝子

人をはじめとする哺乳類の増殖の仕方は、

1)同じ働きをもつたくさんの細胞が集まって一つの組織を形成し体を形成している

2)多細胞生物の遺伝子は個体で異なる

3)同一の遺伝子をもつ個体は、一卵性多生児だけである

 


美しい人体図鑑 

自分のからだを知り尽くす!/ 監修 東京女子医科大学 名誉教授 梶原哲郎氏の書籍を引用しています。


~文頭からの続いて

 

◎ オーパーツ 4つ

👇 1億4千万~4億年前の古代鉄製ハンマー

 

👇紀元前1300年前の壁画に描かれたリレーフ

 

👇 エジプト古代都市 遺跡アドビス

 

👇 インド古代文献 リグ・ヴェーダ

古代人は円盤型航空機に乗っていたと記されている

 


◎ 日本文明はとてつもなく古い

研究者は遺跡を「掘れば掘るほど出てくる」というが日本政府が掘らせないらしい。日本文明を認めてはダメということだろう。それは、そこに真実が詰まっているからでしょう。傀儡政府は、嘘がバレないようにテレビを使うなどして「いかに国民を騙すか」で躍起になっているのでしょうね

 


最後に

人の起源について、さまざまな説を並べて5回に渡って書いてみました。

元ネタの一つであるマンガ「宇宙の中にある」の一部分を引用して、「からだのしくみ」遺伝子シリーズは終わりにしたいと思います。

ここで、そのマンガについて少し触れたいと思います…

私事、病気で一度死にそこなった経験があり、それから ひょんなことで出会った本のひとつです。

(主人公である小学生のみらいちゃんが交通事故がキッカケで霊能力が覚醒し、異次元世界が見えるようになり現次元世界とのはざまで懸命に生きるさまを描いた マンガ版スピリチュアル・メッセージです)  この本は、特に霊感体質やご家族の方にはお勧めだと思います。 

誰にも言えない⁉ ならではの悩みに対し 克服のヒントがつまっている内容だと思います。そうでない方も価値観に変化が起きる内容かも知れません。

全4巻のマンガで、涙しながら(笑)簡単に読めて、それでもって奥が深い!というとで、この場に取り上げた次第です。

この本に記されていることは「決して作り話であったり 妄想論という類ではない と私は思っています」

そうはいっても、内容的に確認のしようがありませんので結局は、何を信じたいか?信じたくないか?ということになるかと思います

~~~~~~~~~~~~~

己とは何者か?私はの苦い経験以降 自問自答して たどり着いた答えがコレ ➪ 「己の本質は、魂と呼ばれる靈体(エネルギー体)である。肉体は、己が使わせて頂いている現次元地球生命体である」ということです。

また、

👇ここに書いているようなことの認識をもちそれを自覚することが最も重要なことだ!と思うようになったのです。

「己の本質は、魂と呼ばれる靈体」「肉体は、己が使わせて頂いている地球生命体」

「地球に生かされているんだ」「最も尊ぶべきは地球なのだ」

 

 

――――――――――――――――――

◆ オマケでぶっ飛んだ話を👇

五色人~

1/5 今の地球人誕生

2/5

3/5

4/5

※昨今、ワクチン接種💉が原因での死亡や後遺症の被害が大問題になっていますが 地上波ではほとんど報道されません。あろうことか逆に推奨しています。その理由は、製薬会社から買わされたワクチンの在庫を処分のために「いかに国民を騙すか」ということで➪ 傀儡政権とマスコミがグルになっているということです。

5/5

マジですか!!

 

 


遺伝子⑤ / 細胞分裂のしくみ

2023-09-13 12:12:12 | からだのしくみ

はじめに ~地球人の起源はあらゆる銀河の人々という説から

他星からの高度な遺伝子工学により、形を統一し 重力に適合させ 寿命が決定され 今の地球人がつくられたとの説から少し突っ込んだ話をすると… 

銀河の人々は、自分達の子孫である痕跡を残したいとの想いで、五色人(黒人・白人・黄人・赤人・緑人)が生まれた。髪・肌・目の色・顔の造りなど それぞれの星々の特徴を表現しており 星の違いで色分けしたとされる。これはあくまでも地球上で生きていくための「肉体」の起源の話。ですので己の想いである「魂」の起源はまた別の話となります。

なお、竹内文書や幣立神宮(熊本)にも「五色人文明」という これと似たような話があります・・・(文末に続く)


細胞・遺伝子――⑤細胞分裂のしくみ

細胞分裂には、

同じ染色体をもった核が2つの細胞になる倍数分裂と、染色体の数を半減させる減数分裂がある


【位置】

全身の細胞


【構造】

人をはじめ多細胞生物は、細胞分裂によって細胞を増やし、個体を形成する。

人の細胞は、体細胞生殖細胞の2種類に分けられる


【細胞には体細胞と生殖細胞の2つがある】

◎ 体細胞とは

皮膚内臓などの人体を形成している細胞をいう

1)古い細胞が死に新しい細胞に生まれ変わる新陳代謝を常に繰り返している

2)細胞が新たに生まれることで人は成長し生命を維持できる

◎ 生殖細胞とは

1)人では、精子卵子を指す

――――――――――――――――――

体細胞と生殖細胞とでは、染色体の数や細胞分裂の方法が異なっている

◆ 体細胞

染色体 = 23対46本

◆ 生殖細胞(精子・卵子)

染色体 =1組23本 しか含まれていない、

受精によって合体することで、23対46本の染色体をもつ細胞を生み出す

 


【分裂には倍数分裂と減数分裂の2つがある】

◎ 体細胞の分裂は、「倍数分裂」

◆ 倍数分裂=同じ染色体をもった核が2つの細胞になる

細胞の核の中の染色体複製され、同じ染色体をもつ2つの核が2つの細胞に分裂する

 

◎ 生殖細胞の分裂は、「減数分裂」

◆ 減数分裂=細胞分裂をするに従い染色体の数を半減させる

生殖細胞は2回の分裂を行って遺伝子を伝えようとする

①まず、染色体複製されて倍になり、分裂すると46本の染色体をもつ細胞が2つできる

②さらに、この2つが分裂し、23本の染色体をもつ4つの細胞になる。

この染色体をもつ細胞は、父親の精子、母親の卵子で、この2つが受精することで23対46本の染色体をもつ受精卵ができ、子どもは両親から半分ずつ遺伝子情報を受け取ることになる

 


【活発に分裂・増殖するがん細胞】

   <がん細胞ができるメカニズム>

① 細胞に、なんらかの原因でDNAに傷がつき

②誤った情報が伝えられて細胞分裂が不規則となり、

③無秩序な細胞が生まれる。➪ これが「がん細胞」

 

◆ 遺伝子のなかには、がん細胞をつくるもとになるがん遺伝子がある

◆ 発がんを抑制するがん抑制遺伝子が存在する ➪

      この遺伝子が変異して失活するとがんが発生しやすくなる

 

   <がん細胞は自ら血管をつくる!>

◆ 血管をつくって栄養を取り込むという血管新生作用をもっている

◆ 正常な細胞よりも活発に分裂し、増殖のスピードが速い

※ 正常細胞には分裂回数に限度があるが、がん細胞は無限に増殖し、血管やリンパ管をとおしてほかの組織や臓器に転移する

 


美しい人体図鑑 

自分のからだを知り尽くす!/ 監修 東京女子医科大学 名誉教授 梶原哲郎氏の書籍を引用しています。


 

 ~ 五色人

黒人=アフリカ

〇 白人=ヨーロッパ ※ アフリカ・ヨーロッパ混血 = 中東 

人=アジア    ※ 中東・アジア混血 = 東南アジア

人=アメリカ 

緑人=地上環境に適合できなかった

その後、複雑に混血していった

 

~ 日本人はどこから来たのか?

ずいぶん前にNHKだったと思うが放送で観たことがある話で、キルギス人のDNAが日本人そっくりで文化は異なるが容姿が似ているという話。

中央アジアのバイカル湖畔より渡来した可能性があり、バイカル湖畔から、魚を好む者は→海へ、肉を好む者は→山へと先祖が分かれたという説。これはあくまでもDNA解析からみた日本人の起源

 

◎ 今の日本人は、縄文人と◆弥生人の混血か?

👇 ざっくり日本人

古代モンゴロイド系縄文人(アイヌ民族)

◆ 古代倭人(長江流域稲作農耕民族・海洋民族)は時間差で大量に渡来

◆ 南方海洋民族(マレー系フィリピン、インドネシア源流民)

◆ 朝鮮由来倭人(高句麗・百済・新羅・任那)戦をしていた人?

◆ 新モンゴロイド系漢人(中国江北地方)日本的ではない?

◆ 北方騎馬民族(新モンゴロイド系ツングーツ族で※天孫族)気候変動で移動しながら戦に敗れて流れてきた人々?

 ※ 天孫族=ヤマト王権をつくった人

◎ 五色人からの流れで複雑に混じりあって今に至ることが分かります。これはあくまでも「肉体」の起源であります。

 

 

 

 

 

 

 

 


遺伝子④ / テロメアのしくみ

2023-09-12 12:00:55 | からだのしくみ

はじめに 人はどこから来たのか?

石器時代1000万~800万年前(猿人)アウストラロピテクス ➡ 旧石器時代200万~1万年前(原人)ジャワ・北京原人 ➡ 新石器時代50万年前~(旧人)ネアンデルタール人 縄文時代20万年前~(新人)クロマニヨン人 ➪ もっともっと前の地球生命体創生期では・・・(文末にて)


細胞・遺伝子――④テロメアのしくみ

染色体の両端にあるテロメアは、細胞分裂のたびに短くなり、ある一定の長さになると細胞の寿命が尽きる


【位置】

染色体


【構造】

人は、脳神経など一部の細胞を除いて細胞分裂を繰り返しながら、古い細胞を新しい細胞に入れ替えている。

そうした新陳代謝を行うことで、体内の臓器や器官を維持している

 


【限りある細胞分裂の回数の鍵を握る】

細胞分裂の回数は、細胞ごとに決められている

決められた回数の分裂をすると、その細胞は寿命を迎える

 

◆ 細胞分裂の鍵を握っているのが

TTAGGGという塩基配列を繰り返すテロメア

塩基の略: T(チミン)、A(アデニン)、G(グアニン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

テロメア染色体の両端にある

◆ テロメアは細胞分裂の回数券

1)生まれたばかりの赤ちゃんのテロメアは長いが、細胞分裂を繰り返して成長するとともに、テロメア少しづつ短くなっていく

2)そして、細胞分裂を繰り返し、テロメア一定の長さになると、細胞はもうそれ以上分裂しなくなる

3)こうして細胞が寿命を迎えると、その細胞はアポトーシス(自死)する

※ テロメアは、全身の細胞の染色体にあり、テロメアが短くなると、臓器や器官、脳機能、免疫力の低下など、さまざまな老化現象が起こってくる

 


【DNAの遺伝子情報を正しく複製するのを助ける】

◆ 細胞は分裂するごとに、遺伝情報が書き込まれたDNA(デオキシリボ核酸)が複製される

細胞の核は非常に狭く、DNAが密集した場所では染色体のひも状の末端同士が接触しやすい。そのため、DNAは著しく不安定になり、正しい遺伝子情報を伝えられなくなる

◆ テロメアは、こうしたDNA同士の末端での結合や接触を防ぐためのキャップのような役割を果たしている

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎ テロメアが短くならない細胞

人の幹細胞」「生殖細胞」「がん細胞」などがある

これらの細胞のDNAでは、

テロメアを伸長させるテロメラーゼという酵素が働いて、細胞分裂をしてもテロメアが短くならないしくみになっている

※ がん細胞が無限に増殖するのは、テロメラーゼが活性化しているためである

※ そのほかの細胞にもテロメラーゼは存在するが、オフの状態になっていて機能することはない

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

テロメアとテロメラーゼは、長寿の鍵を握る存在だと考えられる

 


【テロメアが短くなる生活習慣とは?】

老化を避けることはできないが、テロメアが短くなるのを遅らせれば、老化のスピードは遅くなる。現在のところ、どうすればテロメアを長く保つことができるのかは、まだはっきりわかっていない。一方、テロメアに悪影響を及ぼす要因は判明している。その要因として、喫煙、運動不足、肥満、糖尿病に伴うインスリン抵抗性がある。とくに喫煙はテロメアを短くするだけでなく、がん遺伝子のスイッチを入れるなど”百害あって一利なし”といえる。また、肥満と運動不足と糖尿病は、テロメアの短縮と強く関連している。インスリンは、血液中のブドウ糖が細胞に供給されるときに重要な役割を果たすが、インスリンが本来の働きをしないことがある。このインスリン抵抗性が強いほど、テロメアが短くなるというのである。(原文のまま)


美しい人体図鑑 

自分のからだを知り尽くす!/ 監修 東京女子医科大学 名誉教授 梶原哲郎氏の書籍を引用しています。


 

今の地球生態系は、偶然出来上がったものとは考えにくい。

地球生命体創生期に微生物・昆虫・両生類・魚介類・は虫類・哺乳類など全ての生命体は学習・経験によって地球の環境に適応できるように遺伝子プログラムされた(説)

超古代に存在し大天変地異などで絶滅したといわれている 人魚・獣人・鳥人・巨人・小人・河童・鬼人・・・この中でも鬼人は今でも存在している。巨人小人はDNAが残存している。また、巨人の骨が発掘されたり、各地にそれを思わせる伝説が残っていたりする。

これらは、高度なテクノロジーをもった他星人が遺伝子工学により創り出した古代生命体であろう。このことから地球人は「あらゆる銀河の人が起源」いえる→(次回に続く)

 


~ ついでに、鬼人について少し

ずいぶん前にテレビだったかネットだったか定かではないが 映像を観て記憶しているが、今でも頭部から角が生えてくるDNAを持った人が存在し 医療が発達した国では幼少期に手術で角を切り取る人がいること。また、地域によっては神の使いとして扱われ角を残している人もいることを。

~ 鬼人は、

天候を当てたり未来を透視するような能力に秀でていたようで、農民たちに崇められる存在であった。反対に時の権力者からは鬼人の力は恐れられていて、山奥に追いやられ昔話にもあるようにだまし討ちされたという説。→鬼人は中央政府に従わないで自分たちの文化を守ろうとしたのだろう。

~ 鬼と聞けば、怖いイメージがあるが実際はそうではなかった?

発音で「オニ」とは、古代ヘブライ語で「私を苦しめる者」という意味。元々は大陸から日本列島の渡って来た人の言葉で、その人々が日本で国を造ったときに自分達に逆らう者たちを「オニ」と呼ぶようになったという説。

◆ 節分の豆まきで「鬼は内 福も内」という地域もあるそうで、その意味は これら真のことを伝え残すため?かも知れませんね

◆ 勝者の歴史は大昔から続いている!?

悪者のイメージを作り上げ、今の恐ろしい鬼のキャラクターが作られたという説

赤・青・黄色の鬼などは、虫よけとしての染料で 実際に塗っていた色をキャラクターとした説

真偽のほどは如何に

※ 参考書籍: 宇宙の中にある / やまぐちさえこ 原案 かみひと