山岳自転車と登山LIFE!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

R06.10.13 (日) アクションカメラ④CANONコンデジとの比較

2024-10-13 09:38:55 | MTB道具
今までは「CANON POWERSHOTSX160」を「ハンドルバー装着」で撮影が殆ど。
入手した「中華アクションカメラ」を「ヘルメット装着」で画像を比較テスト。

左が入手したアクションカメラ。右がキャノンのコンデジ。
どちらも「手振れ補正」付き。

こんな感じで装着。ヘルメットのマウントは「仮」のクリップ。

舗装路はこんな感じ。

軽い下りのオフロード。

曲がりながらのオフロード。

草の生えたグラベル。

画質で見れば、やはりキャノンのコンデジの方が◎。
ブレやぼやけの確率の少なさは中華アクションカメラの方が◎。
理想は「キャノンコンデジをバイザー内に装着」だけど、大きさや重さからして無理。
両者併用ですね。

マウントをしっかり考えて、実用にこぎつけましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿