清水 栄司(著)
株式会社 法研
これも図書館から借りて読みました。
アンガーコントロールに関する本は、
3冊目かな。
以下、私の認識なので間違っていたら、私の知識不足や認識違いです。
アンガーコントロールとは、
怒りをコントロールするということ。
怒らないことはできなくても、
小さくしたり、耐えたり、消したり、行動に移さないことはできるということ。
私がこの本を読んで思ったのは、
「ルールはいつまでも変わらないものではない」
「そもそもルールはそれほど破られてはいない」
の、2文の重要性でしょうか。
そもそも、
怒りのもとになるルールが常識的に正しいものなのか?。
起こるほどの違反なのか?。
って、ことですね。
再認識できて、良かったと思います。