goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ☆ マフィンはいかが?    ☆ ☆

** ありがとうございました (o^-' )b **

   ☆ 天空からのマフィン 最終便です ☆

新天地は北へ300歩

2013年04月08日 | こんなこと あんなこと



毎日の散歩はたいていからぐるっと4~500メートルをタラタラと歩くだけ


以前は行っていた緑地公園も 今ではそこまでたどり着くことはなくなってしまった


それでも毎日勝手気ままに 行きたい方向に歩いてもらっている


マンネリのコースで飽きてるんだろうな~ と思いつつ。。。


そんな折 ずーーっと空地で草ボーボーだったところが公園として生まれ変わった 


新年度とともに新天地が登場


からわずか100メートルほどの場所


すべり台 ブランコ 鉄棒 遊具 ぶら下がり棒 ベンチ など一応公園らしく揃っている 




昼間は子どもたちがたくさんいるので もっぱら夜の公園を拝借


街灯がまぶしいくらいに明るくて 夜の散歩でも懐中電灯は必要なさそう




近場に公園ができたことは まことにありがたい



ちょっと近すぎるけど 新しい環境で少しでも刺激があれば・・・と願う


新天地までは約300歩

あっ 4本脚だから600歩と言うべきなのか??




困ったことにオープンして間もないのに 心無い人が置いていくうんPが・・・・・

”犬は立ち入り禁止” なんてことにならないようにそっと拾ってはくるけど 非常識すぎる

残していいのは足跡だけですよ



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラフィあみまま)
2013-04-09 15:24:12
近い公園を 近すぎるなんて贅沢です。
もっと年老いてくると、100mでも遠くなるかも。。。
マフィンちゃんの今後を考えたら、グッドタイミング?

な~~んて、心配はないですね。
健脚のマフィンちゃんには。

土曜日は駐車場から参加ですか?
返信する
足跡 (ラ父)
2013-04-09 16:53:30
夜の散歩はなかなか粋ですよね
それにしても、都会のあの辺りでは公園は貴重ですね?
下はもちろん土でしょう?

アスファルトやコンクリートではあまりにも味気ない・・・
地上で生きるものにとって、土と植物は生命の根源です

ラブは草の上でしか用を足しません。マフちんはどうですか?
しかし、後始末はちゃんとしなければいけませんよね。
そう~、ブツを見つけるたびに心が痛みます。
なぜ始末しないのか?って、理解に苦しみます。

>残していいのは足跡だけですよ
ナイスフレーズ!!!
わが身も、人生の足跡を残したいものです・・・


返信する
ラフィあみままさん (まふぃん屋)
2013-04-09 20:52:18
>もっと年老いてくると、100mでも遠くなるかも。。。
  マフィンちゃんの今後を考えたら、グッドタイミング?

そうそう 実はそう思ったんです
ちょうどいいところにちょうどいい散歩コースができたなってね
近すぎるなんて ちょっと強がってみました

遠足は駐車場から参加の予定です
返信する
ラ父さん (まふぃん屋)
2013-04-09 21:03:24
>下はもちろん土でしょう?

 土です!  やっぱり公園は土じゃなくちゃね~
 でも若いママさんたちは 「土だと汚れるしきたないから遊ばせられない」
 なんて言ってる人もいました
 わたしの子育てしてた頃とは考え方が違いますね
 
>ラブは草の上でしか用を足しません。マフちんはどうですか?

 以前は教えたわけじゃないのに草地や土の上でしかしなかったのですが
 最近はアスファルトの上でもします
 歳のせいか?こだわりがなくなったみたいです
 どこでしてもブツの始末はしっかりします
 できるだけ他人の手を煩わせないように
 どこに出かけても必ずうちまで持って帰るようにしてます
返信する
まだ入ってない (nana)
2013-04-10 12:22:49
いい場所に公園が出来たよね 最近ほんとにそこまでも歩かない日が多く・・まだ足踏み入れてないのよ
今度抱っこでもいいから連れて行ってみようかな

そうよね 我が子のウンなんか全然汚いものじゃないのにさ 拾っていかないやからがいるんだよね
だからどこもかしこも「犬立ち入り禁止」になっちゃうんだよね
返信する
nanaさん (まふぃん屋)
2013-04-11 08:03:23
意外と広い公園になったね
うちはOPEN翌日から早速利用させてもらってます
もっぱら夜間利用ですけどね

うんPの持ち帰りは最低限のマナーだと思うけど
できない人が多いのはとっても残念
そんな人は犬と散歩する資格ないっと思っちゃうわたしは心が狭いのかな


返信する

コメントを投稿