☆ ☆ マフィンはいかが?    ☆ ☆

** ありがとうございました (o^-' )b **

   ☆ 天空からのマフィン 最終便です ☆

すべてはMのために

2014年11月24日 | こんなこと あんなこと

 
 ここしばらく体調を崩し病院通いが続いています

 そんなマフィンの生活の基本「衣食住」改め 「医食住」を充実させて 快適に過ごすために日々工夫を重ねています

           すべてはマフィンのために・・・



  

   先月から嘔吐を繰り返しいろいろと治療をしてきましたが検査をしても異常は見つからずどうしたものかと困ってたところ

   そんな状態を心配して 「うちの場合はこんなふうにしたよ」とか「こんな先生がいるから診てもらったら」と

   ありがたいアドバイスをいくつもいただきました

   食欲が落ちた時は 教えてもらった食事にかえてみたり 缶詰を試してみたりとみなさんの知恵を拝借してなんとか乗り切っています

   かかりつけの先生もいろいろと治療法をかえて診てくれたおかげで 今は嘔吐も治まり食欲も戻ってきて 

   ちょっとふらついていた足元もしっかりとして散歩にも出るようになりました

   水分をほとんど摂らないのでまだ点滴を続けながらの日々ですが マフィンはいつも通りの生活をしています



   何か隠れている病気があるんじゃないかと不安もあり 「病院を変えてみる」という選択肢もありましたが 

   今この年齢になって新しい先生に診てもらうということが不安で

   自分が信頼できて任せられるって思えないと・・・と思うと なかなか一歩が踏み出せませんでした 
   
   こういう判断って難しいものです

   これがベストだったのかどうかはわかりませんが ずーーっとマフィンを診続けてくれている先生を信じることにしました

   今はとてもいい状態が続いているので これでよかったんだと思います


   マフィンも14歳   人間でいえば90代

   いろいろ不具合が出てきてもおかしくない歳なので メンテナンスしながら少しでも快適な日々であるように

   しっかりサポートしていくつもりです

   
   


  

   嘔吐を繰り返していたことで痩せてきてしまったので

   食事の量を調節しながら胃に負担をかけないようにということで

   胃腸サポートの療法食缶詰を食べながら量的に足りていない分を点滴で補っています

   

   この缶詰 マフィンの適量は1日5~6缶だというのですが 器にあけるとすごい量になるのでビックリです

   今は適量の半分程度で様子見です

        

   ここ数日は食欲も出てきて 以前のように何か食べ始めるとそばに寄ってきて欲しそうにするようになりました

   やっぱりマフィンはこうでなくちゃ  ですが まだ何でも というわけではありません

   あとは水分をちゃんと摂ってくれるといいんだけど・・・

   マフィンは元気がないとか しんどそうにしているとかはなく いつも通りのマイペースです



  

   先日絶妙のタイミングで入手した「ふわりーな」

   誕生日に敷いてあげた後 急に足元が危なっかしくなったので起き上がったときに滑らない「ふわりーな」は快適です

   ベッドの周りに敷いてあるのでマフィンもこの上は快適だとわかっているみたいです

   「全部敷き詰めちゃえば!」っていうくらいマフ父もお気に入りのようです


         


   そして部屋の中も動き回りやすいように模様替えしてみました

   できるだけ空間を広くしてあげようとしてみましたが 限られた空間ですからそんなに広くはなりませんけど・・・


   もうひとつ

   足元がちょっとおぼつかなくなった今日この頃 「ふかふかふわふわのふとん」  「ちょっと硬めの低反発マット」に交換

   ふかふかのふとんはこれからの季節 クルンっと丸まって寝るにはあったかそうで寝心地もよさそうなのだけれど

   足を取られて危なっかしいので 見た目はせんべいぶとんのようなマットの再登場となりました

   夕べはめずらしく寝る前におふとんホリホリの寝床作りをしてました

   最近はそんなことをしなくなっていたので ちょっとうれしくなった一コマでした


   それと 以前に作っていた介助ベストを最近は階段の上り下りに使っていましたが

   少し痩せてぶかぶかになってしまったので 体型にあわせて補正してスリムに仕立て直しました

   今はまた少し体重も増えつつあります





     すべてはMのために 

     ドラマのタイトルのパクリみたいですけど・・・





  追記

   ひさしぶりに秋色の公園へ散歩に連れ出しました

   マフ姉といっしょに外メシでした


        

   ゆっくりゆっくりですが 気持ちよさそうにお散歩を楽しんできました

   たまには病院以外でのお出かけもなくちゃね


   


 

今宵のお月さま

2014年11月06日 | こんなこと あんなこと
今宵のお月さまは 171年ぶりの 「後の十三夜」というらしい

またの名を「ミラクルムーン」

 初めて聞いたお月さまの名前

 前回は坂本龍馬が7歳の時だったとか・・・

 次回は95年後だというから もう一度見られる人は極わずかでしょう



曇っていたから見れないとあきらめていたけど 寝る前に空を見上げてみると

雲の切れ間から 光り輝くお月さまがありました


    



 お月さまに願うことはひとつ

 どうかマフィンが元気で過ごせますように・・・


空への憧れ

2014年11月05日 | こんなこと あんなこと

子供の頃 屋根に上って空を見るのが大好きだった

流れる雲や夕焼けをみていると 物語の世界に入り込んだような気分で楽しかった

空を飛ぶことに憧れたこともあった

生まれ育った田舎には 飛行機が飛ぶことはなかったけど

年に数回 ヘリコプターが飛ぶことがあって

そんな日は朝からワクワクドキドキして屋根に上ってヘリコプターが現れるのを待った

いつか乗りたいな~ と思いながら…

そして数年前 一回だけヘリコプターに乗る という夢を叶えた

飛行機も数回だけど乗る機会があった

ちょっぴり空に近づくことができてうれしかった



  11月3日 日曜日

そんな憧れていた空を飛び回る 航空自衛隊のブルーインパルスを見に行こう!     

と お誘いを受けて ふたつ返事で行ってきた                             

天気が心配だったけど 絶好のブルーインパルス日和                          
                                                      
真っ青な空に白い雲と飛行機が描く軌跡がくっきりと浮かぶ最高のシチュエーション     

鳥肌ものの曲技飛行に歓声が沸き上がり 興奮しっぱなし

  
     



  ずーーっと見に行きたいと思っていた航空ショー  憧れていたことをまたひとつ実現できた

  周りにいた子どもたちの歓声がブルーインパルスの轟音とともに響き渡る秋晴れの一日でした

  










世界にひとつだけの・・・・・

2014年11月02日 | お犬様へ愛を込めて♡

 2014年11月2日 マフィンの14歳の誕生日に こんなものを作ってみた


              スペシャルバナナ 

        
 
        

 今は胃の調子が良くないから バースディケーキは中止

 好きだったバナナやリンゴも今はあまり食べたがらないけど 何かしたくてこんなことを・・・・・


 またまた自分が楽しんでしまいました

 世界に1本だけのスペシャルなバナナです 





 きょうのごはんも特別なものは作らず 素材をいつもより奮発してあげただけの鯛めし

 今は何より体調をよくすることが一番だから

 

 これもマフィンのためだけの世界に1皿だけのごはんです 




 マフィンへのプレゼントは フロアマット

      

 ラフィあみままさん推奨の滑らずやわらかい「ふわりーな」

 めずらしくイベントぱぱが何かマフィンにプレゼントしたいって言うので 「これがいい!」ってリクエストしました  

 先日 実物を体験見学させてもらって いっしょに買っていただきました(それもとってもお得価格で

 ぴったり誕生日に間に合いました
 

 とっても気持ちのいい感触で マフィンも当然自分のもののようにすぐに寝そべっています

 
 

  世界に1匹だけのわんこ

 ひとつひとつ違う鼻を持つ 


 ナンバー1にならなくてもいい もともと特別なオンリーWAN 



 歳をとっても 何ができなくても ただそこにいてくれるだけでいいオンリーわんこです


 さあ 15歳めざして のんびり行こうね マフィン