氷筍(ひょうじゅん)とは洞窟に発生する逆さの氷柱である。
特徴
−3度程度の洞窟内で発生する。
上から滴り落ちた雫が瞬時に凍りついたもので、タケノコ(筍)のような形状をしていることからこの名で呼ばれる。
数千本単位で発生する。
Wikipedia より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/363a9ef44c807d12ec1c579b99c997f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/c84316629bc5ae230d3278bcc96b195a.jpg)
24日 朝 約5センチ 25日 朝 約12センチ
今朝 冬季閉鎖中のマフィンのプライベートプール兼足洗い場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
洞窟内でもないし たった1本しかないけど 立派な氷筍です
だいぶ冷え込んだっていうことですね
そんな寒い風が吹く中 出かけて行ったいつもの公園で大凧揚げをしているおじさんを発見
真っ青な空に ブーーーーーンっと音をたてながら見事に上がっていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/0afc7f9db9aaa372341378ff4ed74674.jpg)
そんなことに興味のないマフィンはボーーーーーッと空を見ながら冷たい風の中をお散歩
きょうも満足の様子です
きょうのわんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/30/fed7c6dfc4ec1b972cf1e9ebd3b0bcd1.jpg)
パンジーの花にも負けないくらい ハナ(華&鼻)のある3ワンズ