☆ ☆ マフィンはいかが?    ☆ ☆

** ありがとうございました (o^-' )b **

   ☆ 天空からのマフィン 最終便です ☆

白鳥の田んぼ

2017年01月08日 | 明日のM

 「白鳥を見ながら 写真撮りに行こう!」 ってお誘いを受けて行ってまいりました

 毎度ですが 誘っていただけるっていうことがうれしいことです

 いつも乗っかるだけの参加なので 「今回は運転します」っとその気になっていましたが

 結局今回も乗せてもらっての らくらく参加となりました




 目的の 「白鳥の湖」 ならぬ 「白鳥の田んぼ」 に着いたのはまだ1羽の白鳥もいない時間

 地元の方の話によると 今日の白鳥たちは 朝 飛び立つ時間も遅かったし 帰ってくる時間も遅くなっているらしい


 どんな写真が撮れるかな~ こんな写真が撮れたらいいな~ なんて思いながら

 どの方向から飛んでくるのかと 空を見上げてキョロキョロして白鳥たちの帰りを待っていると・・・・・





 「来た来たーーー!」


 


 


 


 


 


 


 


 



 
 手あたり次第 とりあえずシャッターをきって どんなものが撮れたのか・・・・・

 結果がこんな具合でした





 風もなくいいお天気だったので ちょっと憧れの「ウユニ」っぽい写真が撮れたのがうれしかったぁ



 
 


 






 
 キレイな半月も浮かんでいたので ぜひ一緒に収めたくて月に白鳥が重なる時を待ちました




 


 


 ぼんやりではあったけど何とか撮れた! 



 
 オレンジ色の夕焼け空が格別きれいに見えたのは きっと白鳥たちの お・か・げ
 

  




 2時間ほどの「白鳥の田んぼ」のステージでしたが 酉年の始まりに雄大な飛翔が見られて いいスタートになったかなって思います


 うちから そう遠くはない場所でこんな光景がみられるなんて・・・・・   

 また行ってみよーーー!

 


 


 < お ま け >


  左 : 先日行ってきた百里基地でのブルーインパルスの編隊飛行

  右 : 白鳥たちの見事な編隊飛翔

  人間の技術力も自然に備わった能力も素晴らしい!!!!! 


  

 


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラフィ&あみまま)
2017-01-08 15:58:19
まってました!
やはり、画像きれいです。
カメラの違いをまざまざと。。。

次回は、双眼鏡で観賞することにします。
未練がましいけどカメラは持って行きます(笑
返信する
うわっ (なび姉)
2017-01-08 17:27:30
いい写真が撮れましたね
素敵です

おまけの偶然?もなんだか感動のもですね。
返信する
参りました (ラ父)
2017-01-09 14:12:19
いやいや素晴らしいですね・・・

半月とのコラボといい、夕焼けの空といい、編隊飛行といい
プロ顔負けですね

いつも楽しませていただき、ありがとうございます。

私も行かなくては?なりませんか?


返信する
ラフィあみままさん (マま)
2017-01-09 22:58:51
いい眺めでしたね
風もなく夕焼けもきれいで 少しくらいの寒さは気になりませんでした
今回も連れて行っていただき ありがとうございました

優雅に見える白鳥は水面下では必死に水をかいているといいますが
あの田んぼではそれはなさそうですね


返信する
なび姉さん (マま)
2017-01-10 08:34:20
ブルーインパルスの編隊飛行も「すっごーーい!!」って思いながら見ていましたが
白鳥たちの編隊も 感動しながら見とれてしまいました!

酉年のはじめに凄い鳥たちがが見られました

返信する
ラ父さん (マま)
2017-01-10 08:41:06
初めて見た白鳥の舞 素敵でした!
夕暮れの空を胸を張って飛ぶ姿は「凛々しい!!」という言葉がぴったりかも・・・
長~い長~い旅をして この地を選んだ理由は何だったのか
この白鳥たちを迎えるための地元の人たちの思いも感じながらのひとときでした

ラ父さんも ぜひ行ってみてください
返信する

コメントを投稿