☆ ☆ マフィンはいかが?    ☆ ☆

** ありがとうございました (o^-' )b **

   ☆ 天空からのマフィン 最終便です ☆

天界へのトンネル

2016年07月04日 | 明日のM

 「滝 見に行きましょう!」

 とお誘いを受けて ドライブ企画に参加させてもらいました

 今ネットやテレビで「まるでジブリの世界!」と話題の「濃溝の滝」

 アップされている写真を見ると トンネルの向こう側は別世界につながっているんじゃないか

 と思うような幻想的なモノばかり


 カメラも新しくしたことだし 撮影会っていうことで! との言葉にちょっとプレッシャーを感じながら・・・
 
 なんてったって まだ使い方さえよくわかっていなくて トリセツ見ながら一夜漬けでなんとか。。。という状態 

 果たしてどんなモノが撮れるのか???撮れないのか???

 ガイアンぱぱに「カッコだけは10年も前からやってるみたいだ」ってからかわれながら いざ挑戦

 

      


  



  



      





 いやいや もうまったくダメダメでした

 まったく別世界へはつながれそうもありません

 カメラに「バカにすんなよ」って言われてるみたいで・・・

 だたただ楽しい時間を過ごせたのは間違いなし

 ちびマフをお供に連れて行ったので もっぱらそちらのモデル撮影が主でした


   


      


   



 ちびラフィ&あみちゃんもいっしょ 

   
  

 アンバーとウォルトもいっしょ 

   



 ひさしぶりの遠足気分の一日でした

 やっぱりワンコとお出かけはいい

 やっぱりLABが





 <お・ま・け>


    「何度か行ったことあるんだけど 天守閣もな~んにもないけど 久留里城行ってみる?」

    という ラ父さんの提案で道に迷いながらたどり着いたところには・・・

     



         ラ父さん「あれ~ お城あったんだ!」 





                     

                                銃窓を額縁に「紫陽花と灯籠」


    



 <もうひとつの お・ま・け>

 この日最後に 「木洩れ日をいかに撮るか!」 提出しなさい! とラ父さん先生からの課題



    



 難しい課題を期限までに提出しそびれた落第生です





 トンネルは天界にはつながりそうもなかったけど 楽しい一日の入口になっていました





 

 

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみまま)
2016-07-05 10:06:56
いいじゃないですか♪

木漏れ日は熟練のガイアンぱぱさんと似てますね。
私のコンデジで撮ったものとは大違いです。
いい機会だから、大きなカメラを買って、一緒に学びたい気がしてきました。
取説はまどろっこしいので、実践していく中で、先輩に教えてもらうという方法ならできそう。
さて、次回はどちらへ?
返信する
Unknown (なび姉)
2016-07-05 16:57:36
ご無沙汰です~
写真素敵じゃないですかあ

涼しげでいい所ですね。
マフちゃんも喜んでますね~
返信する
デビュー (ラ父)
2016-07-06 12:53:03
一眼デビュー、おめでとう!

>いやいや もうまったくダメダメでした
全然、そんなことないですよ・・・きれいに撮れています

意とするところにピントは合っているし、構図もなかなか・・・
チビマフは素材がフワフワしているので、ピントが合ってるかわかりづらいけど
後ろがちゃんとボケている。意識して撮っているのがわかります

また、お城の写真もピントバッチリでとてもきれいです。

最後の逆光の写真ですが、2対2に明暗がわかれましたね?
どちらの写し方がいいか?はともかくとして・・・
この差は太陽の明るいところに露出を合わせたか?
それとも林の部分に露出を合わせたかの違いのようですね?
マまさんとガイアンぱぱは太陽の明るいところで・・・そしてあみままと
ラ父はちょっと暗いところで露出した結果だとおもいます

いずれにしても、オートかシーン選択で撮っているということは
基本、カメラ任せということですよね?
やはり、マニュアルで撮ってはじめてあれこれ評価できるのではないでしょうか?

カシオのデジカメで撮ったあみままの写真、いいですよね?

そこで、今回の教訓は「ウデはすべてのカメラに優先する!」ということで・・・

>トンネルの向こう側は別世界につながっているんじゃないか?
会社の若い連中が5月に行ったとのこと、興味津々にトンネルの向こうまで川の中を
歩いたそうですが、「普通の川だったよ!」って言ってました。
「あっ!」夢を壊してすみません・・・
返信する
Unknown (マリンまま)
2016-07-06 13:02:25
ラ父のブログで元気そうなマフまま拝見!

やっぱりマフママの世界
チビマフたちいり作品はいいですよ!!
ちょこっといるだけでほっこりいたします。

本当に千葉なの?とおもうところですね
空いているといいのにね。

返信する
ラフィあみままさん (マま)
2016-07-06 17:01:04
気持ちのいい一日でしたね
何から何まで乗っかるだけ!っていうお気楽な一日を楽しませてもらいました

思うような写真が撮れるようになったら もっともっと楽しくなるんでしょうね
ラ父さんが言う通り 腕次第!!
師匠もいることだし いじりながら教えてもらいながら遊びながら またお出かけしたいですね

返信する
なび姉さん (マま)
2016-07-06 17:06:16
ご無沙汰です~
変わりないですか?

とってもいいところでしたよ
天気も風もちょうどよく ドライブ日和でした
ちびマフもいい顔してました(いつでもそうだけど
返信する
ラ父さん (マま)
2016-07-06 17:20:05
とりあえず デビュー。。。。。ですね
これから少しずついろんなことを試しながら 撮りたいように撮れるようになれるといいなって思います

>「ウデはすべてのカメラに優先する!」
  何でもそうですね
  どんなに素晴らしい道具でも使いこなせないとただのモノですから
  どんなに優れた能力を持った犬でも それを引き出してやれないと・・・ 
  わたしはどうだったのかな?って考えたりしてます


また機会があったら誘ってください


>「普通の川だったよ!」 
  オトナですからわかってますけど そんな風に思えるくらい景色だってことです
  初老でも夢くらいは持ちましょうよ


 
返信する
マリンままさん (マま)
2016-07-06 17:29:53
とってもステキなところでした
お弁当を食べた広場は「星の広場」って名づけられていたんですが あの真ん中で寝そべって夜空を眺められたら きっとたくさんの星がみられるでしょうね 
明日は七夕   天の川も見られるでしょう

ウォルトやアンバーにまたいっぱい元気をもらってきました


返信する
こんにちわ~ (nana)
2016-07-09 15:53:25
日差しがない分いくらか過ごしやすいですかね

へー千葉にこんな素敵なところがあるの?
ナナがもう少し若かったら行きたかったです
段々車に乗っての長距離の移動がイヤイヤに
なってきちゃってね じっとしていなくなっちゃったの
ナナなしでは楽しめなくて行く気もおこらなくて(笑

チビマフちゃんも連れてのんびりリフレッシュしてきたんですね~

一眼はやっぱりいいですね
でも・・ミラーレスでも使いこなせてないので
ガマンガマンです

もっともっとたくさんお出かけしてブログにアップ
してね 楽しみにしてるよ~
返信する
Unknown (nana再び)
2016-07-09 15:55:13
再度おじゃまします

久留里城は何回か行ってます
よくキャンプにいってたもので
返信する

コメントを投稿