実家には小鳥がたくさん来るので、
どこからか野茨が来て、トゲトゲでめちゃくちゃ伸びるので
葉っぱが出ないうちに根っこから掘って抜いておりました。
4月に入ったばかり。山は雪で真っ白。
根元が良く見えるように、枯葉をどけどけ・・・
ぴょん
ぎゃあああああああああああ。
なぜ。まだ冬眠している時期ではないのでしょうか。←動揺の敬語。
悲鳴を聞いて駆けつけてくださった
草むしりしてたお隣の奥様に追い払ってもらいました。
そしてこれから作業予定のところに、ジャーマンアイリス用のアルカリ剤を
これでもかと撒いておきました。
近寄れまい。 ※ちゃんとジャーマンアイリスも植わっています。
でも心折れたから、まだ野茨は生えている。
自然豊かでいいってお隣は言うけど、お隣は庭半分除草剤を撒いたんだそう。
それが原因で実家側に引越されたのでは。。。。
カラス、カラス щ(゚Д゚щ)カモーン ヤツを食ってくれー。