扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

Mind Darkness No.32 2009.05.05

2009-05-05 23:55:55 | Depression,Melancholy & Thought
一昨日に久しぶりにパンを食べる際にMargarineを付けて口にしました...................................

口にしてから気が付いたのですが、Margarineはカビだらけだったんですな。
口の中が痺れて麻痺状態になり喉と肺の方には胞子が相当数は入り込んだようです。
口に入れて直ぐに気が付くぐらいに味も酷いモノでした。

おいらが確認しなかったのが悪かったのですが、最悪です。
喘息のような咳が出たり、花粉症のかなり強い状態も続いています。
花粉症は違うとしても喉の中を洗浄したい気持ちがありますね。
歯を磨く時にうがいもするのですが、全てとれるような感じはありません。
そればかりか寝ている時に喉が酷く渇いて喉にカビがはえているような気がします。
水分を取っても駄目なようです。
食べ物を食べる際には気をつけているのですがね。

駄目な時は駄目なようです。
味覚も喉の調子も悪くて肺の方まで喘息気味、おまけに花粉症もあるということで最悪な状態です。
除去方法を探していますが、Alcoholで流すと良いのかも知れないな~とお酒を飲んだりしました。

Margarineを付けて食べるというのは日常的に行われていると考えていたおいらが悪かったのですがね。
おいらの家にはパンが尽きる時があります。
加えてMargarineが行方不明になることもあったりと家庭の七不思議というか、七不思議どころではなく数え切れない不思議が平気で起こる環境にいます。

何処かに行ったな~と思ったら諦めるしかないんですよね。
自分の部屋ならば出てきますが、自分以外の人に渡す際は大海の真ん中で魚を放流するぐらいの覚悟が必要になります。

喉の調子が悪くて変な感じでした。
喘息に関してはおいらは喘息持ちですので何ら不思議ではないのですが、カビを吸い込んだ後の喉は不快で堪りません。
これから暑くなっていきますので食中毒などにも気をつけていきたいモノです。
夏というのは身体のConditionが乱れ気味です。。
特にお腹を下しやすくなるので飲み物の温度なんかにもSensitiveにならないと体力の消耗しますしね。
喉の調子は大分治ってきているので安心してはいるのですが、睡眠が余り取れていないのも気になりますな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。