扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

暫定税について 2008.04.04

2008-04-04 12:27:43 | Weblog
少し書いて良いでしょうかねえ.............................

暫定税率というのは暫定的なモノなのにアテにして予算を組む方がおかしくないですか?
まあ30年も続けているので「暫定」という言葉は相応しくありません。
道路族の自分の利権を追求する政治家達の言葉には笑うしかありませんよね。
福田さん

「燃料が安くなると大気汚染になるからNG」

と言う訳のわからない発想はどの官僚から吹き込まれたのでしょう?
昨年から今年に掛けて極寒を耐え抜いた方達、また車を仕事で使用されている方達の大変さを知らないから飄々と言えるんですよ。

車の燃料を入れることがどれほどの出費になっているのか解っていないですよね。
一家庭でさえ安い頃から比べると単純に2倍程度になっているのですから、利権を追求する人たちの方がおかしいでしょう。

また工事などでも本当に必要なのか考えて行なう機会になるはずです。
普通のガソリン税は入るのですから、無駄を省いたら工事継続は可能でしょう。
現場でも「親方日の丸」の無駄遣いは酷いものです。
もっと真面目に仕事をしなければならないでしょうよ。
価格も適正に設定されるべきだとも感じます。
形式上はメーカが指定した定価で仕入れて、その実支払う金額は割引価格で購入しているのですからね。
それに道路のinfrastructureは殆どの地域では十分に整備されています。
贅沢を言わなければ十分でしょう。
便利さを追求するのは確かに人間の性ですが、なぜ道路を造ることだけにこだわって税金を投入し続けるのでしょう。
他の仕事は全く庇護されていないのに道路産業だけは国を挙げて過保護に庇護されているのはおかしいでしょう。

後期高齢者の保険料を支払わなければならなくなったことについても書いておきましょうかね。

正直なことを書くと年金暮らししている人は支払うべきだと思っています。
これは一人あたり15万円以上貰っている人ですな。
年金と言っても毎月6万余り程度しか貰っていない人は絶対に免除されるべきでしょう。
夫婦で30万程度貰って其れで文句を言う事自体に馬鹿げていると考えざるを得ません。
若い人の負担は増える一方で年金が貰えるアテもないんですよ。
まあ免除申請しているおいらが書く内容ではないのかも知れませんがね。
30万で家賃が高くて10万、光熱費その他が5万程度だと考えると15万で夫婦で十分生活できるでしょうよ。
重要なことは病院には行く必要のある人が行けば良いだけで、時間潰しの為に行っているような人が多いから負担をしなければならなくなったと言っても過言ではありません。
確かに加味されるべき点としては老いていくに従って身体が弱くなっていくのは間違いないでしょう。
しかし必要以上に行っている人があまりに多すぎるんですよ。
これは若い人も当てはまります。

救急車を救急でもないのに呼ぶ人が急増していることも親が教えてこなかったことから起こっています。
こんな常識も知らない人間が多くなっているのは憤りさえ感じます。
「本当に救急の患者さんの命をどれほど軽く見ているのだろう」とさえ思います。
基本的に病院には自分から行くものであるべきでしょうし、タクシー替わりに呼ぶような輩は燃料代並びにリスク代として相応のしかるべき金額を支払わせるべきでしょう。
タクシー替わりに呼ぶことは救急隊員に対する愚弄ですよ。
注意する気も消え失せるような人間が多くなっていると言われていましたしね。

余りにも馬鹿げていてやはりおいらのレベルの愚か者でさえも解る常識がない人間のすることにはついて行けませんな。

知識を増し加えるのは苦痛にしかならないですね~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。