扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

調子が悪い 2007.12.21

2007-12-21 23:57:37 | Weblog
今日は早く起きられたのですが..........

すこぶる調子が悪くてずっとイライラしっぱなしでした。
精神安定剤を飲んでも効果が現れずに辛い状態でした。
まだ寝たり無かったようですな。
「んで風呂に入ったらいいんかもしれん」とか勝手に考えていたんですけどね。

必要は満たされるモノだと感じるぐらいのTimingで家に帰ると父上が風呂に誘ってくれて入りに行きました。
車の運転も父上がしてくれたので道中はうたた寝してしまいました。
おいらはうたた寝って余りしないんですけどね~。

ここ最近は自分で考えている以上に調子が悪いようです。
これは紛れもなく地図作製の非効率的なほかの方々の作業を目にしているからに他ならないでしょう。

加えて気分転換の写真を撮るモチベーションが非常に低いことも影響しています。
Mannerismに陥っていて撮る写真撮る写真全てが同じような錯覚に陥ることもあります。
また心のゆとりがないので感受性が非常に落ちていることも感じます。
気持ちにゆとりがあるときはなんにでも感動したり伝えたいと感じるのですが、むちゃくちゃになっていて撮れない状態です。
よって過去の写真を見直して楽しんでも良いかのしれないとか考えています。

細々したモノは多少は買っているのですが、大物が買えないので困っています。
Computer本体
HDDレコーダー
Printer
Camera
iPod
などかなり前からこのBlogで書いてきたモノばかりなのですが収支の目処が立たないので迂闊に高額な買い物が出来ないんですよね。
まあ収入が発生するようになると購入したいモノです。

えーっと仕事に結びつく資格とか学校に行って仕事のコミュニティを作ればどうかという親からの提案があったのですがね~。
学校で学ぶ事というのはほとんど独学で解ることですし、お金をかけてまでして学ぶことでもないとか考えています。
というかおいらが学びたい「Retouch(レタッチ)」の専門学校というのは近郊の学校ではありません。
近郊といっても「四国内」という範囲ですけどね。
これからの仕事はレタッチでしょう。
でもカメラのキタムラで行なわれている「レタッチ」は一つをのぞいて技術を磨くならばおいらでも出来ますのであんなに高額なお金を頂けるのであれば回して頂きたいぐらいですな。
愛媛県内で仕事が見つかる可能性は少ないような気がしますな.......

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。