Blu-rayの再生が出来ない...............
本当は光学ドライブを丸ごと入って保護できてしまうケース型を考えていたのですが、少し値が張るので取り敢えずアダプター型のモノを確保してみました。
ケース型のモノは数えるほどしか種類はありません。
タイムリー-OPTICAL-CASE525SATA-TIMELY-5-ドライブケース ¥5,480-
ラトックシステム-RS-EC5-U3X-USB3-0-5インチドライブケース ¥13,382-
ラトックシステム-CDリッピング用制振強化5インチドライブケース ¥22,800-
林檎派 5インチ光学ドライブ用ケース ¥10,880-
の4つの中から選ぼうと考えていました。
しかしどれも一長一短で、
一つ目のはUSB2.0にしか対応していないので読み込みが遅いらしい。
それ以外のは、一つ目のと比較すると価格が倍以上になります。
ここであわよくば、アダプター型のモノで使えるようであれば良いでは無いかと考えて手に入れてみました。
アダプター型のモノでも種類があります。
・バスパワー型 or 電源供給可能型
・USB2.0 or USB3.0
上記の掛け合わせで4種類、そして各メーカーにそれぞれがありますし、電源供給とシリアルATAの接続部が一体型とセパレート型という感じでした。
わたしが選んだのは
Inateck SATA - USB3.0変換ケーブル
です。
このケーブルを選んだ理由はハードディスクも繋げられていないモノが多く、光学ドライブを使わない時にはそれを繋げる事が出来るという事も考えました。
ケース型の場合はそのケースにあったモノにしか使えませんからね。
今回の買い物は家で使うようです。
わたしはむき出しで持ち運ぶのは余り好きではありません。
持ち運びをする際に、そのまま落とした時にダメージが有るモノは完成品とは思えないのですよ。
わたしが所有している光学ドライブはPioneerのBDR-206というモノでした。
光学ドライブとして使うに当たってMac miniに繋いでみました。
何の問題も無く繋がっているようでした。
よってBlu-rayの盤を入れて認識はしましたが、いざVLCで再生しようとすると光学ドライブが落ちて認識から外れてしまいました。
Blu-rayの再生には幾つかの段階があります。
コーデックというか暗号化を解析するプログラムが必要になります。
下記のURLが参考になると思います。
Macでブルーレイを無料で再生する方法
わたしは他のページを見てセッティングしたのですが、見づらくぱっと見わかり辛かったので見やすいページを探してみました。
しかし同じようにセッティングしてもわたしの環境ではBlu-rayを再生できていません。
先に書いた状態でダウンしてしまいます。
セッティングをもう一度見なおさないと駄目ですね。
ただDVDは再生できたので、取り敢えずは光学ドライブも認識し使えると言う事を確認できたので安心しました。
このようなレビューというのは余り見かけないのですが、みなさんどうされているのでしょうね。
参考に出来る記事を少し探したのですが無かったので本当に困りました。
Mac Userには人柱になる人が付きものなのですが、今回はひさしぶりに人柱になるつもりでトライしてみました。
本当は光学ドライブを丸ごと入って保護できてしまうケース型を考えていたのですが、少し値が張るので取り敢えずアダプター型のモノを確保してみました。
ケース型のモノは数えるほどしか種類はありません。
タイムリー-OPTICAL-CASE525SATA-TIMELY-5-ドライブケース ¥5,480-
ラトックシステム-RS-EC5-U3X-USB3-0-5インチドライブケース ¥13,382-
ラトックシステム-CDリッピング用制振強化5インチドライブケース ¥22,800-
林檎派 5インチ光学ドライブ用ケース ¥10,880-
の4つの中から選ぼうと考えていました。
しかしどれも一長一短で、
一つ目のはUSB2.0にしか対応していないので読み込みが遅いらしい。
それ以外のは、一つ目のと比較すると価格が倍以上になります。
ここであわよくば、アダプター型のモノで使えるようであれば良いでは無いかと考えて手に入れてみました。
アダプター型のモノでも種類があります。
・バスパワー型 or 電源供給可能型
・USB2.0 or USB3.0
上記の掛け合わせで4種類、そして各メーカーにそれぞれがありますし、電源供給とシリアルATAの接続部が一体型とセパレート型という感じでした。
わたしが選んだのは
Inateck SATA - USB3.0変換ケーブル
です。
このケーブルを選んだ理由はハードディスクも繋げられていないモノが多く、光学ドライブを使わない時にはそれを繋げる事が出来るという事も考えました。
ケース型の場合はそのケースにあったモノにしか使えませんからね。
今回の買い物は家で使うようです。
わたしはむき出しで持ち運ぶのは余り好きではありません。
持ち運びをする際に、そのまま落とした時にダメージが有るモノは完成品とは思えないのですよ。
わたしが所有している光学ドライブはPioneerのBDR-206というモノでした。
光学ドライブとして使うに当たってMac miniに繋いでみました。
何の問題も無く繋がっているようでした。
よってBlu-rayの盤を入れて認識はしましたが、いざVLCで再生しようとすると光学ドライブが落ちて認識から外れてしまいました。
Blu-rayの再生には幾つかの段階があります。
コーデックというか暗号化を解析するプログラムが必要になります。
下記のURLが参考になると思います。
Macでブルーレイを無料で再生する方法
わたしは他のページを見てセッティングしたのですが、見づらくぱっと見わかり辛かったので見やすいページを探してみました。
しかし同じようにセッティングしてもわたしの環境ではBlu-rayを再生できていません。
先に書いた状態でダウンしてしまいます。
セッティングをもう一度見なおさないと駄目ですね。
ただDVDは再生できたので、取り敢えずは光学ドライブも認識し使えると言う事を確認できたので安心しました。
このようなレビューというのは余り見かけないのですが、みなさんどうされているのでしょうね。
参考に出来る記事を少し探したのですが無かったので本当に困りました。
Mac Userには人柱になる人が付きものなのですが、今回はひさしぶりに人柱になるつもりでトライしてみました。