Engine Oilの交換を促すMailが来ました........................................
AUTOBACSに登録しているのですが、おいらはこれからはEngine Oilは自分で交換すると決めたのです。
よってこのようなMailを頂いても意味がありません。
ところで交換してまだそんなには経っていないような気がするんですけどね~..........
もう3ヶ月も経ったんか........
3000kmで交換するのが望ましいということなのですが、これってHeavyに使用して運転が荒い人の場合限定のようですね。
普通は5000kmでも早いという認識でも良いようです。
おいらは比較的他の人よりは温和しめの運転をするようにしています。
他の人の運転で車に乗っていると余り良い思いをしません。
というか不愉快になるんですよ。
「なぜこんなにShockを受けるような運転をするのか?」
とか
「Corneringで人に負担を極力掛からない運転をして欲しい」
と思うこともしばしばです。
Brake Padの交換も思ったより減っていないと言うことでしたので車検とはずらすことにしました。
でもBelt系は劣化しているようです。
ところがこういうのって極端に言い過ぎる傾向があるようなきがします。
確かに交換したいのはしたいんですけどね。
「そこまで言うんかい」というような怖がらす傾向があるような気がするんですよ。
ATFとBFは交換したいとは思っているのですが、このことはAUTOBACSからはBFしか提示がありませんでした。
ATFは一回目の車検の際に交換して貰えたのかも知れませんな。
ところで30代に入ってからは殆ど運転中に事故をするような運転をしなくなってきました。
これって車への負担も小さくなってPartsの消耗も小さくなっているのははっきりしています。
問題なのはEngine Oilの廃油の問題です。
Oil処理Packはコーナンでも扱われていますし、DAIKI(コーナンと同じような店)でも扱われているはずです。
しかしこの廃油Packでゴミとして出しても良いのかはまた別問題です。
市町村によっていろいろと違うようなんですな。
おいらが暮らすSeiyoはちゃんと受け入れてくれるのでしょうかね~。
同級の知人がEngine Oilを自分で交換していると聴いたことがあるのですが、おいらは自分で交換するなんて考えたことはありませんでした。
でもいざManagementをちゃんとしようと思うと自分で把握しながら行うのが一番だと思う訳ですよ。
それに金銭的にも優しくなります。
車をMaintenanceするのは極端なことをすることもない限りは違法でもないようですしね。
調べていると意外とLooseなのにびっくりしています。
車の走行に支障がない場合はかなり弄り倒すことが出来るようです。
おいらの型式のCubeはかなりのDress Up Partsがあります。
昔のモノのPartsの豊富さが羨ましいモノでしたが、現在ではおいらの車も型落ちしてしまいました。
それだけ流通量も多くなったということも解りますし、走行しているのもよく見かけます。
おいらが乗り始めた頃はおいらの周りではそんなに走っていなかったんですけどね~。
それと早急に取り付けたいSystemがあります。
ETCですな。
急にこのPartsを取り付けなければならない要求を突きつけられているような感じです。
仕事で使用することになるかも知れないんですな。
話は別になりますが、この仕事でPrinterも購入する必要を感じています。
これは別の記事にしようかと思います。
AUTOBACSに登録しているのですが、おいらはこれからはEngine Oilは自分で交換すると決めたのです。
よってこのようなMailを頂いても意味がありません。
ところで交換してまだそんなには経っていないような気がするんですけどね~..........
もう3ヶ月も経ったんか........
3000kmで交換するのが望ましいということなのですが、これってHeavyに使用して運転が荒い人の場合限定のようですね。
普通は5000kmでも早いという認識でも良いようです。
おいらは比較的他の人よりは温和しめの運転をするようにしています。
他の人の運転で車に乗っていると余り良い思いをしません。
というか不愉快になるんですよ。
「なぜこんなにShockを受けるような運転をするのか?」
とか
「Corneringで人に負担を極力掛からない運転をして欲しい」
と思うこともしばしばです。
Brake Padの交換も思ったより減っていないと言うことでしたので車検とはずらすことにしました。
でもBelt系は劣化しているようです。
ところがこういうのって極端に言い過ぎる傾向があるようなきがします。
確かに交換したいのはしたいんですけどね。
「そこまで言うんかい」というような怖がらす傾向があるような気がするんですよ。
ATFとBFは交換したいとは思っているのですが、このことはAUTOBACSからはBFしか提示がありませんでした。
ATFは一回目の車検の際に交換して貰えたのかも知れませんな。
ところで30代に入ってからは殆ど運転中に事故をするような運転をしなくなってきました。
これって車への負担も小さくなってPartsの消耗も小さくなっているのははっきりしています。
問題なのはEngine Oilの廃油の問題です。
Oil処理Packはコーナンでも扱われていますし、DAIKI(コーナンと同じような店)でも扱われているはずです。
しかしこの廃油Packでゴミとして出しても良いのかはまた別問題です。
市町村によっていろいろと違うようなんですな。
おいらが暮らすSeiyoはちゃんと受け入れてくれるのでしょうかね~。
同級の知人がEngine Oilを自分で交換していると聴いたことがあるのですが、おいらは自分で交換するなんて考えたことはありませんでした。
でもいざManagementをちゃんとしようと思うと自分で把握しながら行うのが一番だと思う訳ですよ。
それに金銭的にも優しくなります。
車をMaintenanceするのは極端なことをすることもない限りは違法でもないようですしね。
調べていると意外とLooseなのにびっくりしています。
車の走行に支障がない場合はかなり弄り倒すことが出来るようです。
おいらの型式のCubeはかなりのDress Up Partsがあります。
昔のモノのPartsの豊富さが羨ましいモノでしたが、現在ではおいらの車も型落ちしてしまいました。
それだけ流通量も多くなったということも解りますし、走行しているのもよく見かけます。
おいらが乗り始めた頃はおいらの周りではそんなに走っていなかったんですけどね~。
それと早急に取り付けたいSystemがあります。
ETCですな。
急にこのPartsを取り付けなければならない要求を突きつけられているような感じです。
仕事で使用することになるかも知れないんですな。
話は別になりますが、この仕事でPrinterも購入する必要を感じています。
これは別の記事にしようかと思います。