ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

鳥の巣箱を設置しました。

2024年12月08日 06時32分59秒 | 

巣箱はAmazonで工作キットを購入して組み立てました。

シジュウカラのサイズの穴が空いています。

 

 

そばに落花生を吊るしています。

去年は、毎朝シジュウカラが食べに来ました。

 

西日が入らない北向きで 雨が入らないよう少しうつむき加減

日当たりが良くて 人があまり来ない場所、

蛇や猫に襲われないよう地上2メートルくらい

 

11月が設置に最適時期、これから鳥はマイホームを探して物件の下見に来ます。

入居は春3〜5月、まだまだ先です。

 

 

ネットによると、鳥が入る確率は10個に2個って言うんだから、望みは・・・・薄い

んだけど、気長に待ちます。

 

・・・・・・*・・・・*・・・・・・・・・*・・・・・・*・・・

今朝の6時、外はー2度、とうとうこの寒さが来ました。

 

昨日、花壇の防寒作業をしておきました。

 

 

カンナ・ベンガルタイガーは掘り上げてパーミキュライトで冷蔵庫保存

寒すぎず温かすぎない場所は野菜室です。

去年は、新聞紙で包んで軒下に置いてみたけど失敗しました。

 

 

一株は試しに地上部を切ってそのまま土を盛り上げて冬越ししてみます。

楽なガーデニング、今後将来を考えて楽な方法を探しています。

 

上手くいきますように・・・・

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんの庭 春に向けて芽が育ってます。

2024年12月04日 05時53分34秒 | 

こぼれ種のポピー・アメージンググレイ

来春は綺麗に咲きそうです。

アメージンググレイは発芽率が悪いです。

それでも、こぼれ種からはこんなにたくさん元気な子が育ってます。

 

 

横のピンクの千鳥草は JAで苗を買いました。

ギリア・レプタンサも大きくなってきました。

 

 

 

ポットに蒔いた八重矢車草もスクスク

そろそろ地植えにしたい

 

 

 

 

地植えにした スイートピー・マツカナとビスカリア

どちらも耐寒性が強いのでマルチングだけで冬越し出来そうです。

 

 

 

先月植えたアリウム・サマードラマー

もう芽が出てきたんだけど大丈夫なんかなぁ・・・

 

 

 

水仙も芽を出しています。

鉢植えは都合で移動させられるので便利です。

花が終わったら、このバックヤードに戻して葉の枯れるのを待つことができます。

 

 

 

ごりちゃんの育苗エリア

ポットのまま半地植えです。

寒さも防げるし水やりの手間も省けます。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんの庭 冬の準備 2024/11/28

2024年11月29日 06時47分51秒 | 

今とっても綺麗なのが ロサオリエンティス・サマルカンド

パープルピンクのバラです。

春に大苗で買って、ソフトピンチと消毒を続けたら、秋にいっぱい開花しました。

樹勢が強くてどんどん育ちますので、来年はさぞかし・・・

 


紫の花は、秋に植えたばかりのメキシカン・セージ

大株に育つのが楽しみです。

この2種は、今年お迎えして大正解の子たちです。

 

 

土壌改良した花壇に移植したチェリー・ボニカ

ささやかですが咲いています。

キレイなのはこの2株だけで、あとの3本は夏の葉枯れで散々です。

 

 

 

カクトラノオとシノグロッサム 頑張ってます。

晩秋になって花が少なく、花壇の彩りがなくなってきました。

 

 

バーク堆肥でマルチング、冬の準備です。

 

 

ジャーマンアイリス、サクセシラ・フロステッドパール、

バーベナ・メテオールシャワー、オーニソガラム

ピンクと白、ちょっとブルー の花壇です。

 

 

このお向かいには

ブルー×紫のビオラを植えました。

成長を願って花は切ってしまいました。

横には、ベロニカ・オックスフォードブルー

ここはブルーの花壇です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種の発芽 11月

2024年11月25日 06時01分19秒 | 

わすれな草

雑草と誤認されやすいです。

少し黄みがかった丸い葉っぱ、もう間違えません。

 

 

 

カリフォルニアポピー 花菱草

大々的土壌改良した後なのに 今年も出てきました。

 

 

 

オルラヤ

黄色い葉っぱが最初に出たふた葉です。

増え過ぎ注意です。

 

 

 

ユーフォルビア・ウルフェニー 多年草

絶対に見逃さないこの個性、あちこちに芽を出してます。

これが多年草なんですから、増え過ぎが心配です。

 

 

 

 

ニゲラ

青い花、毎年いっぱい出ます。

 

 

 

紫花菜

毎年いっぱい出ます。

もはや、雑草。

 

 

 

 

ギリア・レプタンサス

遅くて心配しました。しかも、発芽の数が少ない。

是非とも頑張って欲しい。

 

 

 

去年、苗をひとつ植えたオンファロデス

良い子だね、いっぱい出ました。

 

 

 

ポピー・アメージンググレイ

去年は発芽率がサイアクに悪かったのですが、今年はもうしっかりと。

我が家の環境に順応したのかな・・・

雑草のけしと混ざってしまわないように気を付けます。

 

 

 

クレオメ? みたいですけど、今頃出てきてどうするんでしょう

 

 

 

 

????

オンファロデスの横に並んで出ました。

雑草にしては集団行動が整い過ぎてる。

もう少し様子を見ます。

 

 

 

「疑わしきは抜かず育てる」

ごりちゃんは間違って雑草をよく育ててます。

ポット上げまでした事もある。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔きして、2週間経ちました。

2024年11月17日 05時47分41秒 | 

来年春に咲く一年草6種、多年草3種 

こんなに沢山、どこに植えるのやら・・・

 

 

今回、ゴリちゃんがやってみた事。

 *2号ポリポットに直接蒔いた方が、セルに蒔いてポット上げするより楽。

  しかも成長も良さそうです。無肥料の種蒔き用土ですが、ポットの下の方にはマグアンプ中粒を入れます。

 

 *発芽までは水を切らさないように

  発芽したら、日向に移し、水やりは控えめにすると、根っこは水を探して成長します。

 

 

虞美人草(パンドラ)

深紅、赤いひなげし 一年草です。

発芽率が抜群、移植を嫌う直根に気を付ければ、寒さにも強い育てやすそうな子です。

 

 

ビスカリア・ブルーエンジェル

去年良かったので、種をとっておきました。

小さな青い花をいっぱいつける一年草です。

比較的耐寒性が強いらしいです。

 

 

桃色たんぽぽ 

すぐに芽を出しました。

耐寒性が弱いので気をつけて冬越しさせます。

可愛いピンクの花、比較的易しい一年草のようです。

 

 

 

 

スイートピー・マツカナ

去年は大きく育ちすぎたので 今年は少しだけ蒔きました。

直根性に気をつければ、耐寒性も強くて育てやすい一年草です。

 

 

八重咲矢車草

黒花 一年草です。

すぐに芽を出し耐寒性も強いようです。

来年からは、こぼれ種での継続が期待できそうです。

 

 

 

ルリタマアザミ (エキノプス)多年草

発芽は順調、そろそろポットにあげます。(一番左2列)

耐寒性、耐暑性の強い多年草です。

紫の丸い花が咲きます。

 

 

デルフィニウム・ベラドンナカサブランカ

ようやくひとつ芽を出しました。

白い花が咲く一年草、難しそうです。

 

 

エリンジウム・ブルガディ アズライト  多年草

まだ出ません。ダメかもしれない。

 

いやいや、こんな情報を見つけました。

「エリンジウム(ブルガティ)は発芽の為に寒さの経験が必要なため、

秋に種を撒いて冬の寒さを経験させた後に春に発芽させる。」

 

このまま冬を越して来春の発芽を待ってみます。

 

 

 

 

アキレア・パール 多年草

簡単に発芽しました。

耐寒性も強くて白い花が咲きます。

 

・・・・・*・・・・・*・・・・*・・・・・・

種蒔きが遅かったようです。

今年中に定植するには小さ過ぎます。

このまま半地植えにして、冬越しさせようかな・・・

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の秋植え球根 その2 アリウム・ギガンチューム23個

2024年11月11日 06時45分37秒 | 

アリウム・ギンガチューム

すごいでしょ、どんだけお金使ったんだって!

値段のわかる人はびっくりのはずです。(市価1個700円)

 

17個、ヤッフーフリマで購入。

半額クーポン使用で更にお安く 出品者さんにも感謝です。

 

 

近頃、いろんなお庭で見かけるギンガチューム

紫の丸いネギ坊主がひょろっと伸びて咲きます。

 

これらはホームセンターで購入したギンガンチューム

 

右上の1個はヤッフーで買った先ほどの球根です。

比べてみたら、少し小さいです。

 

 

これ1個は、去年掘り上げたもの。

3個植えてこれ1個残りました。

 

 

再チャレンジです。

 

ラベルをよく見ると、植え穴20cm

ゴリちゃんの手、指先から手首までで17cmなんだから、かなりの深植えです。

去年は浅かったので、乾燥して枯れた。。と判明

 

水遣りにも気を配ります。

去年、地植えだからと油断してたら 葉っぱから枯れて来ました。

枯れても水だと気が付かなかったアホです。

 

 

春は、でっかいネギ坊主がいっぱい咲くはず。。。

ごりちゃん、今からドヤ顔でほくそ笑んでいます。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の秋植え球根 その1 エレムルス アリウムサマードラマー シラーベルビアナ オーニソガラム

2024年11月09日 06時02分34秒 | 

なに、これ?

ドキッとするこの形 エレムルス・ピンク

1〜2mにもなる大きな子らしいです。

花は20〜30日も咲き続けるって、ホンマかいな?

めっちゃ楽しみ〜

 

 

アリウム・サマードラマー5個

代々木公園で見て欲しかったんです。

ひょろっと高い、めっちゃ高い!

ネギみたいなのです。

 

小さなのはアリウム・丹頂

これも代々木公園に植えてありました。

 

 

 

メルカリで買った オーニソガラム50個 シラーベルビアナ5個

 

 

春に掘り上げた水仙 ラスベガス

大きめの花を付けます。

 

黄色い花は庭に馴染みにくいので避けています。

植える場所に困ってプラ鉢に植えました。

 

 

昨日やっとの事で全部植え終わりました。

植えた場所には印をつけてあります。

そうでないと・・・


今回ご紹介できなかったアリウム・ギンガチューム

次回の投稿で書きます。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭 2024/10月

2024年11月05日 05時39分06秒 | 

秋になって寂しくなって来ました。

花も咲いていますが、春のような華やかさはありません

 

 

宿根草が大きく育つまでは、一年草に助けてもらっています。

宿根草は3年待たないと大人にならないって聞きました。

 

 

 

この大きなプラポットは、どうも育てにくいんです。


パイプを埋め込んでみたりしたんだけど

中が加湿になってしまうからでしょうか?

 

白龍、初雪カズラ、強そうな植物を多めに植えてみました。

正面に植えたゲラニウムが育ちますように。。。

 

 

 

道沿い、人目を引く花壇です。

 

バーベナ・メテオールシャワーのピンク、

ジャーマンアイリスのブルー、

サクシセラフロステッドパールの白

 

来春が楽しみです。

 

 

・・・・・*・・*・・・・・*・・・

 

先週は大阪にいました。

子供達が各地から集まってくれてごりちゃんの誕生日を祝ってくれました。

なんて幸せなんでしょう!

 

ところがどっこい

大阪到着初日に喉の痛みと倦怠感

内科で扁桃炎と診断され抗菌剤投与

 

2日間の集団行動が予定されていたんだけど

初日、「京都墓参りと京料理の夕べ」は完全離脱

2日目、「介護施設の母訪問、神戸御影で思い出の西洋料理店でBDランチ」はどうにか参加しないとなりません。

流石にその夜の食事会は断念しましたが、

母の嬉しそうな顔を見てまた幸せ感100倍

 

ごりちゃんは子供3人の母ですが、彼らが結婚すると倍になります。

よそさんが一生懸命育てた子達がごりちゃんの子供になってくれる

なんて幸せなことでしょう。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表の庭の花 ばら・ジニア・ノゲイトウ 他

2024年11月03日 16時34分02秒 | 

アンジェラって秋にも咲いてくれる良いつるバラです。

夏に葉焼けで弱っていましたが元気を取り戻しました。

 

 

ロサオリエンティス。マーサ

春ほどの花は咲きませんが。。。

 

表庭の中央花壇

これからの時期、いろんな植物が零れ種で芽を出します

ので、草抜きは一時中止。

間違えちゃうからね。

 

ジニアはうどんこ病にもマケズ、頑張ってくれてます。

 

 

ノゲイトウ・シャロン

やっと、綺麗になって来ました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に向けて、初めての草マルチ

2024年10月31日 05時54分46秒 | 

ここには三尺バーベナとアリウム・ギガンチュームが8個

前方にはアルストロメリア

 

 

初めての試みです。

これからの冬は積雪もあるし、お花の鑑賞期ではないので、ブサイクになっちゃうけど・・・

抜いた雑草や剪定した枝でマルチしました。

ここにヌカがあればパラパラと撒くんだけど・・

 

 

アリストロメリアの根元にも

 

お隣に侵入していた朝顔を剪定

枝やツルを電動バリカンで細かく切ってからまきました。

ここにはリコリスが植っています。

 

今年の作業が終わった場所から草マルチしていきます。

こぼれ種、移植、球根を植える場所はまだそのままです。

 

いつも晩秋には、腐葉土や堆肥を買って来てマルチしていたんだけど、

草ならタダだし、運ぶのも重くない。

見た目が非常に悪いんだけど構わない


来年、どうなっている事でしょう・・

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする