伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

すべては流れ去るもの

2008年10月21日 | Weblog
今朝もよく晴れています。今日は二女の筑波山遠足です。
山のぼりにはに最高の日和ですね。私もついていきたいくらいです。紅葉はどれくらいしているでしょうね。

境内も少しずつ紅葉が始まっています。ザクロの実も赤くなってきました。
午後三時に増改築をしてくれている職人さんや庭師さんとお茶飲みしている時の
境内の空気は、確かに秋から冬にむかう風が吹いているように感じます。

今は11月に行われる住職交代の式(入退寺式)の準備に追われています。
いろんな意見が飛び交いまとめるのに一苦労です。
どんな行事も準備・段取りに費やす時間がほとんどで、当日は始まってしまえばあっという間に終わってしまいます。
ホント時間っていつでも、誰においても、平等に流れて行っています。
“執着にあたいする実態というものはない”とスリランカの高僧は言っています。
こだわってクヨクヨするほどのものはない、すべては流れ去るもの…。
こういうときはこんな言葉がとてもありがたく感じます。佛教は生きていく上で苦を超えていく知恵をあたえてくれます。
あとは自分自身が実践できるかどうかです。
「わたしは道を説くけれども、それを実践するのは、あなた方一人ひとりの自由意思です。
みずから実践して、そして体験としてつかめばよい」これがお釈迦さまの基本的姿勢です。

今日もお釈迦様の教えに助けられながら一日を全うしていきたいです。