ようこそムラシンワールドヘ

デジカメ季節の花、魔方陣、写経、陶芸、カラオケ、日記その他

絵を楽しむ 「6」 赤いあじさい

2009-06-10 23:02:56 | 
わたくしが二番目に好きな紫陽花は、派手さはありませんがよい色合いの

紅の美しい「紅がく紫陽花」です。

どうしても今週は頑張って「青の紫陽花」「ピンクの紫陽花」「紅がく紫陽花」

の三点の絵を描き仕上げたいものです。

感動すること、集中すること、この二つがあれば絵を楽しむことはそう難しいこと

ではないと思っています。

何と言っても今週は頑張って「紫陽花週間」で絵を楽しむ ことに

徹底してみます。

悠喜燦燦

2009-06-10 21:43:10 | エッセイ
今朝は久しぶりといっても1か月ぶりに写経をしました。

とてもすがすがしい気持ちです。僧職でないただの人が今日で第2,455巻と

なりました。次に般若心經を読経すると、心が洗われる気分になります。

何も考えず坐禅するのと全く同じ次元の境地だとおもっています。

心安らかに、一日をゆったりとした雰囲気で喜びを湧出するような

日常生活の朝のはじまりです。それから今日もどんな花とめぐり合うのかと

おもいながら、デジカメぶら下げて庭を散歩するわけです。

可愛らしいランタナが美しい朝でした。

写経という小さな一つの実践、これを「悠喜燦燦の毎日」にしたいのです。

あじさい全盛 「美しい墨田の花火」

2009-06-10 16:43:55 | 日記
六月(はつき)は何と言っても紫陽花のシーズンです。

いろいろな種類がある中で、個人差はないわけではありませんが、

紅がくあじさいとピンクあじさいが今は見事に咲き誇っています。

けれども私は純白のあじさい、墨田の花火が気に入っています。

夜空に咲く花火、まさにその通りなのです。