848cafb5f5e955e9c5f556f41d2c3532e7fabfa9

雨の日には 雨の中を
風の日には 風の中を
- 相田みつを -

菱草に立つ鷺


盲目であることは 悲しいことです
けれど
目が見えるのに 見ようとしないのは
もっと悲しいことです
- ヘレン・ケラー -


万策尽きたと思うな
自ら断崖絶壁の淵にたて
その時はじめて新たなる風は必ず吹く
- 松下幸之助 -


愛というのは
その人の過ちや 自分との意見の対立を
許してあげられること
- フローレンス・ナイチンゲール -



ぐちをこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな
人間だもの
たまには涙をみせたっていいがな
生きているんだもの
- 相田みつを -


人生とは
その時々に自然に変化し
移りゆくものです
変化に抵抗してはなりません
それは悲しみを招くだけです
- 老子 -

菱の花


人間とは
一日中に何百遍も
菩薩となり 悪魔となり
たえまなく 変化している
- 吉川英治 -


セトモノと セトモノと ぶつかりっこすると
すぐこわれちゃう
どっちかが やわらかければ だいじょうぶ
やわらかいこころを持ちましょう
- 相田みつを -


自らも楽しみ
人々にも 喜びを与える
大切な人生を
こうした心構えで
送りたい
- 松下幸之助 -



迷う ということは
一種の欲望からきているように思う
ああもなりたい こうもなりたい
こういうふうに出世したい
という欲望から迷いがでてくる
それを捨て去れば問題はなくなる
- 松下幸之助 -
