
富は 向こうから
やって来ることが あるが
知恵は こちらから
近づかねば ならぬ
- エドワード・ヤング -

カラスアゲハ

君の花は
いま君がいる そこに
咲くのだよ
- 草柳大蔵 -

くちなし
「利己主義」「自己中」
何が悪いってんだ
笑って死ぬために 生きてンだろ
- 蜂倉かずや著『最遊記』 -

イソヒヨドリ

「心の窓」は
いつでもできるだけ
数をたくさんに
できるだけ広く
あけておきたいものだ
- 寺田寅彦 -

アジサイ

世の中に
自分で 試してみないで
わかることなんか
ひとつもない
- 五木寛之 -

ねこ

成功の道は ただ一つ
自分だけの生き方を
見つけることだ
- クリストファー・モーリー -

夕日

字とか 絵とか
生き方にさえ
うまいへたなど ありません
- ひろはまかずとし -

水揺らぎ

人は 身体が不自由になった時
心で生きる
人は 身体が動かなくなった時
心で 世界を見る
心が 身体のぶんまで 生きる時
心は言葉に魂を投影させる
だから その言葉は
いのちの響きを 持つのだ
- 星野富広 -

波紋

普通の風景も
心が純粋になれば
生命にあふれる
‐ 東山魁夷 ‐

水鏡

水から学べ!
水は生命の声 存在するものの声
永遠に生成するものの声だ
‐ ヘッセ ‐

水田