ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

学校の教師がこんなこといまだにやっているのか

2010-02-22 08:23:09 | 社会
生徒の父に出身中傷の手紙、高校教諭を逮捕(読売新聞) - goo ニュースまだこんなことをする奴がいるのか?校長始め市、県の教育委員会を糾弾するぞ!

アグネス・チャンさんがソマリアに行っています

2010-02-22 07:42:58 | 戦争・平和
アグネス・チャンさんが、ソマリアのソマリランドを訪問しています。国連軍の装甲車で移動しているとのことです。日本ユニセフ協会のスタッフ、NHK、毎日新聞、朝日新聞などの報道関係者もついていったとのことです。
 昨日の夕方5時からのNHK国際放送『地球ラジオ』で4分間ぐらいと短かったのですが、アグネスの電話での報告を放送しています。
http://www.nhk.or.jp/gr/su5.asx
でストリーミングで土曜日まで聴くことが出来ます。半分ぐらいまで先送りしてぜひ聞いてください。

今、アグネス・チャンさんがソマリアに行っている

2010-02-22 06:22:00 | インポート
 今、日本ユニセフ協会の親善大使としてアグネス・チャンさんが、ご夫婦で、日本の報道関係者も随行してソマリアのソマリランドに行っている。南部は、いまだに銃撃戦が続いていて、戦っている敵が誰なのか、味方なのか、敵なのか、指揮命令系統が細分化されその実態さえつかめない、まさにサバイバルゲーム状態になっているらしく、とてもじゃないが、南部行きは許可が出なかったという。今でさえ装甲車で移動し、兵士の護衛つきなのだという。
 海賊で近頃有名になったとNHKの国際放送が伝えていたが、なんて不適切な説明をするんだと思った。昨日夕方5時からのNHKの『地球ラジオ』が、途中音声が途絶えたりしたが、4分間アグネスの現地報告を放送したのだ。ストリーミングで土曜日まで聴くことが出来るので、ぜひNHKの地球ラジオのホームページに行って、前の放送聞くをクリックして、21日放送の5時台で、アグネスのところを聞いてほしい。
 ソマリアの子供たちのにぎやかな声が、電話越しにずっと流れていた。
http://www.nhk.or.jp/gr/radio.html

核廃絶に向けて取り組みの合意は出来たけれど

2010-02-22 00:00:27 | 戦争・平和
核廃絶で共同声明=非保有国への使用禁止を-日豪(時事通信) - goo ニュース日本とオーストラリアの外相会談において、オバマ大統領が提唱した核なき社会の実現に向けて連携するとし、まず非核国家に対して核を使わないこと、包括的核兵器拡散禁止条約の発行に全力を尽くすことに同意したが、捕鯨に関しては平行線のままで終わった。