@ryukyushimpo2 安倍政権にいながら県外移設を貫くのは難しいと思うけどなあ、まあ公明党本部はどう見ているかだね。
@ryukyushimpo2 本当にいらないし、国民監視の特定秘密法、盗聴法、全て悪い人たちを取り締まるんだということで強行成立させたけれど、共謀罪なんて全く何考えてんだか。
76年前の今日か… RT @ihara_saikaku: おはようございます。広島県三原市は雨。今日は「南京大虐殺(昭和12年)」です。良い一日を! nnh.to/12/13.html pic.twitter.com/XDQ1xKn7LO
番宣で伊東四朗さんに「自分の番組なのに3冊しかリスナープレゼントしない」と責められてる問題の本ですね(笑)→"@tim1134: またまた、お知らせです。12月17日発売の週刊朝日の林真理子さんの対談コーナーに、『ラジオマン』の本がらみで、ゲストで登場します。読んでちょ!"
共謀罪では共謀だけで犯罪となる。それは主に言葉のやりとりだ。盗聴などプライバシーの侵害が常態化sun.ap.teacup.com/souun/12856.ht…通信傍受法と共謀罪は、秘密保護法の特定秘密第4類型・テロ活動防止に関する事項とも連動。秘密のぶあついベールに守られて日常的に市民監視が進む。
@urashima2 それが全てだったりする、ヨーロッパのように権利拡大ではなく、お前らの代わりはたくさんいると言う恫喝の材料にされている。
党名は"みんなの党"なのに内情は俺の党だったという・・・“@mikishi_daimon1: ・・・
昨日、議員会館のエレベーターのなかで、みんなの党を離党したAさんがわたしに、「路線というより、リーダーの人格について行けなかった」と、ぽつり・・・”
特定秘密保護法今日交付された、廃止にしなきゃね
【私は特定秘密保護法案に賛成した自民党の衆議院議員です_89/146】
◆渡海 紀三朗(とかい きさぶろう/兵庫10) kisaburo.net/wp
◆冨樫 博之(とがし ひろゆき/秋田1) togachan.jp
@ld_blogos 日本語が乱れているこの時期に英語教育かあ、英語を公用語にしたいのかなあ
原子力規制委員会は12日に、青森・東通原発敷地内の断層を新たに調査。これまでの報告書では「敷地内のF-3断層は活断層である可能性が高い」としていたが、今回の調査ではこの前の報告書について、特に議論はなかったという。ならば、東通原発は稼働できないということになるはずだが…。
「政府が秘密だとしても、報道機関は「報道に値する」と判断すれば、公表する。それが報道の使命である。石破氏は報道機関を政府の宣伝機関と勘違いしていないか」
→【東京新聞:石破氏発言 報道を統制する発想だ:社説】 tokyo-np.co.jp/article/column…
秘密保全法を自民党と強行採決の公明党、わたしのようなあほな創価学会員でもわかりますね。創価学会、公明党は、民衆の敵だ。
民衆の嘆きが創価の会員には聞こえない
創価は、平和を叫んでいるが、国家権力の不正には、目をつぶる asyura2.com/13/senkyo157/m…
大学)誰か文科省をとめてくれ・・どうも、戦時中に疎開かなんかして、まともに「英語教育」を戦前にうけられなかった人たちが、うえで決めてるんじゃないか。日本人がよけいに英語ができなくなるような、方針ばっかり立てている。末恐ろしい。
借金まみれを解消するため消費税増税が必須とか言ってたことが嘘であることは明白。こういう支出増を捻出するために消費税増税が必要だったということだ。>防衛費大幅増、5年で24.6兆円 中期防で政府方針 s.nikkei.com/JiNqIA
石やんが言うような、メディアが秘密を報じたから、多くの国民が死ぬ、なんてケースは現実的にはほとんどありえないよね。でも、逆に、メディアが秘密を報じなかったために、多くの国民の命が失われる、ということはいくらでもある。昔の日本もそうだったよね。
これは、悩みどころだなぁ~
癌検診を受けてはいけないrui.jp/ruinet.html?i=…
肺癌よりも胃癌検診の方が実は危険!なぜなら・・・
日本の癌患者の10人に1人以上はCTの撮影で発癌している
CT装置は、世界で最も進んだ・・・・・