ミオとミルクのもっふりんな日常

高校を卒業して、大学生になった息子と、2匹のニャンコに振り回されながら、しごと、闘病生活をしています。

ピヨリン😀

2020-09-10 01:09:00 | 日記


今日は所用で名古屋まで出たので
ピヨリンを買ってきました😀

親友の息子さんが誕生日ということもあったので、大量に😀😀



うちの息子は、この手の
顔がついたものを食べる時は、いつも大騒ぎなんです。

可愛いから…らしいんだけど。

「どこから食べたらいいかわからん」
と、言いながらスプーンを入れる瞬間…
「ピヨ〜」と言うと
「やめろ〜食べられん」って。

笑えるわ〜

しばらく騒いだあと、
「目を隠せばいいんだ」
といって…


なんだこれ😀
かえって妖怪みたいで怖くない??

今日は、夕方からゲリラ豪雨ですごかったんですが、部活の時間だなぁと思いながら買い物帰りに、学校の裏門のところを通ったら
ブルーシートを広げて、みんなで遊んでました…なにやってんだ??

男子高校生は、ちょっとおバカちゃん??

楽しそうでしたけど…ずぶ濡れになって騒いでました😰

夜にはやんでたのですが、バイトから帰ってくるときには、また地鳴りのような雷とともに土砂降りになりました💦💦



ミルクは雷は怖くないようなんですが
奥でミオが硬直してます

今まで、こんな長時間の雷やゲリラ豪雨はなかったので、気候が変化してるんだなぁと思いますね。

出かけてる時でなくて良かったなぁ…ただでさえ、名古屋は分からなくて駅から出た途端、迷子になってましたので😰
帰りはトイレを探して迷子になって…
都会なんて…😭😭😭
普段の生活に電車に乗るということがないので、たまに電車に乗ると訳がわかりません🥺

以前は、車で行ってたのですが、車を買い替えたため、高速に乗るのにちょっと考えてしまう…古い軽自動車なので、スピードもでないし、なにせやたら疲れる…
やっぱり、距離を走るには大きな車の方が楽ですね。

車だと迷わないんですけどね…なぜか。
まぁ…元々すこぶる方向音痴なんですが。
20代はトラックの運転手やってたんですが、上司から
「こんなに方向音痴なのに、どうして運転手になった??」と言わせるほどでしたから😀

ただ、一度運転して通ってしまえば覚えてしまうんで。
だから、北海道に旅行に行ったときも、2度目からは前にここ通ってるから〜で迷わず運転してました😀
不思議だよね〜😀
初めてのときは、悲惨でしたけど😵
当時はナビなんてなかったから、地図を見ながらだったけど、だいたい方向音痴は、地図を見ても、自分が今どこにいて、どの方向を向いてるのかすらわからないだから😤  
道を聞こうにも、馬しかいなかったり…
それも旅の思い出??ですな。

私の方向音痴で、様々なあり得ない旅行を友達に経験してもらいましたね😏
だいたい、方向音痴だってわかってて私にナビをやらせる友達こそチャレンジャーだと思う…

今はカーナビがあるおかげで、ほぼ迷わず行けますよね。ただし、私のカーナビは突然おかしなことになりますが。
先日は、自宅付近に来たら、自宅のマークが点滅して消えました…
息子と画面を見て
「うちが消された…家がなくなった〜」
と、車内で笑いが止まらなくなりました😀

そろそろ替え時かもしれないな…
と思いつつ、昔ほど遠出もしないから、もったいない気もしてなかなか踏ん切りがつきません

スマホでもできるしね😀

さて、布団の上で固まってるミオを抱えてねますかね😣







選抜メンバーに入った😀

2020-09-09 02:27:00 | 日記
ゆうべ、息子が
「今度の新人戦の選抜メンバーが、あとでLINEで連絡がくるけど、たぶん入ってないから」と言われました。

「そっかぁ…1年生にすごいの入ってきたもんな」としか言えず…

その後、私はバイトへ行ったわけですが…

帰宅して、風呂上がりに、小腹が空いたという息子に、夜食を作っていたら…
「やった!」という大きな声が聞こえました

そしたら、「ママ!入った!選抜メンバーに入ってる」って、すごい嬉しそうに言ってきました

よかったねぇ…🥺



そんな息子の今日のお弁当…

昼間、買い物に行ったときに、友人と弁当のおかずのことが話題になりました。

私が学生の頃のお弁当って、おかずが2〜3品だったような気がする…

まぁ、運動部で食べ盛りってのもあって、米だけは1合持って行きましたが、おかずはあんまりなかった気がする…と話したら、
「うちもそんなもんだよ〜」って。

「でも、タイムラインに載ってる写真見るたびに、毎日すごいなぁって思うよ。こんなお弁当毎日は私には無理〜」って言われました😀

全部手作りなんてことは、到底できないので、総菜や冷凍食品ももちろん使うけれど、なんせ彩に苦労する…

緑が、ほぼブロッコリー…
なぜならば、ピーマン、パプリカ、インゲン、オクラ…食べないんだ…🥺
幼少期は、食べたのに…学校行くようになって周りに好き嫌いの子がいると、一緒になって嫌いになってきた…💦

母ちゃんは、ピーマンの肉詰めってのを作ってみたい…😏

なんで、おかずが多いのかというと…見ても分かる通り、ご飯が少ないから…😰
100〜150gくらいかな?
冷めた米が苦手だから😰だったらジャー弁当にする?って聞いたけど、かさばるから嫌だって。

だから、本来ならご飯のスパースにもおかずを詰めなきゃならないから品数が増えるわけです😰

ブロッコリー&プチトマト
卵焼き(味は毎日変えます)
は定番。

それ以外は、揚げ物
肉or魚
を詰めて、埋まらなかったときが悩みどころです。

朝から、わずかなスペースに
「どうするだぁぁ)となるわけです😰

そこで登場するのが「ちくわ」ですね

肉巻きにしたり、中になんか突っ込んでみたり…

なんで、そうまでして作るのかというと…

やっぱり、幼少期にちゃんと、お母さんできなかったから…
母子になって、早朝から夜中まで働いて、育児は、ジジババ任せになってたから。

ジジババが倒れてからは仕事と介護で、目一杯だった。

だから、世間のみんなみたいなお母さんにはなれなかったから。

今、こうしてお弁当を毎日作るのが嬉しくて😀

そして、病気になったことで、経済的には非常に大変だけれど、家にいることが増えたおかげで、初めて
お母さんしてる😀って思うことがあります

学校から帰ってきたときに
「おかえり」
って言ってあげられる

「お風呂入っておいで。出てきたら晩ご飯だよ」って、やってあげられる。

そんな他愛もないことだけれど、今までしてあげられなかったことがしてあげられてる。

病気は辛いけど…親友に、そう言ったら
「今はお母さんしてやれってことだよ。いいことじゃん。よかったじゃん。生活は、少しは助けてあげるから、今は病気を良くすること、お母さんをやることに専念しな」って。

ありがとう…ほんとに…
彼女がいなければ、私はとうの昔に終わってたと思う…
人生の節目節目には必ず彼女がいてくれた。
そして、また彼女の旦那さんが素晴らしい人。
まぁ、くっつけたのは私ですけどね😀



なんか静かだと思ったら
またそんなとこに登って…
降りられなくて泣くのは、あんただよ??

結局、息子に引きずり下ろされてました😏

今夜は珍しくミオが甘々モードらしく
スマホでブログを書いてる私にピタっと、くっついてます



その向こうで爆睡しているミルクちゃん…

では、母ちゃんも寝ますか😀
明日も弁当作りが待っておる😀




すごい雷でした

2020-09-08 01:55:00 | 日記
朝から土砂降りで、地鳴りのような雷が…💦💦

まじ怖かった…

息子が学校に行く直前に、突然晴れた…

今のうちに行かなきゃ…と出て、1〜2分…

いきなり土砂降り😀

ずぶ濡れになって戻ってきました😀😀

月見バーガーのことといい、いろいろもってるな😀

午前中は、ずっと地鳴りのような激しい雷が鳴り続けていて、買い物に行きたくても怖くて出られませんでした



窓の外をジッと見つめるミオ

ミオの目は綺麗な黄金色です

ミルクは怖くて、母ちゃんにくっついたまんま




月見バーガー事件は、おととい…

濃厚フワトロ月見バーガーを買ったのに…

パッケージは、月見バーガーでした

しかし…中身がね

「月がいない…」

と、呟いた息子😀

バンズも月見バーガーのものなのに…

月だけが入っていない🥺

いやはや…爆笑しました😀

友達に話したら、「そんなんクレーム案件じゃん。私なら怒鳴り込んでるわ」と言われました。

でも、私たち親子は…
「レアだ!」と大爆笑で終わりました😀




今日のバイトはいろいろ大変でした

私が出勤したとき、ちょうど警察がお店に入っていくところで、なにがあった?と思いながら事務所に入りました

お客様が、椅子にガムが付いていて、座ったらズボンについた…とお怒りで、副店長を店裏に連れて行き、怒鳴り散らして
「2万で許してやる」と言ってきたそうです。

しかし…おかしいことが。

来店されてから、しっかり飲み食いしていて、最後帰るときに会計のところで言い出したこと。
座ってすぐにガムがついたと言っているのになぜ1時間以上もたって、帰るときにいったのか…

そして、改めて本部から連絡するから連絡先を教えてほしいといったら
「2万でいいって言ってんだろ」と激昂して、絶対に連絡先を言わないこと…

そして…

会計踏み倒して逃げて行った…

副店長はまだ若い女の子で、警察がいる間は、しっかり話していたけれど、なんとなく…
警察が帰った後、泣くだろうな…と予想できたので、自販機で彼女の好きなドリンク買って事務所に戻りました😤

案の定…
「怖かった…大人は怖い…大人は汚い…」と😰

ほんとね

いい年したおっさんが、若い子になにしてくれんのよ💢
 
最近の若い子は…って言う前に

私たち大人が見本になる態度をとっていなければ。おそらく…対応したのが女の子だったから、強気に出たんだろうね
今日は店長が休みだったからね。

彼女は、社員だから責任あるから、頑張って対応したんだと思う。

これも、経験ではあるけれど、若い子たちにこんな経験させたくはない。

クソ親父に腹が立つ💢

まぁね
私くらいのおばさんになると、怒鳴られても
だからなに?ってできるけど…

そんな汚い大人ばかりじゃないからね…🥺🥺



今夜は2匹に寝床を占領されてます…

どうしたものか…







試合二日目…

2020-09-07 01:56:00 | 日記
今日もいい天気でした

ただ、午後からは台風の影響で雨が降るかもしれないってことで、試合時間を1時間早めての開始でした。




今日の対戦相手は県内でも、うちの高校とトップをずっと争っている高校。

初回にいきなり3点取られて、なんだろう
プレイの雑さが露見したというか…

とにかく送球が悪く、ワンベースばかり取られてしまう…という、初心者かお前ら💢っていう試合展開でした。

バッテリーが1年生なので、試合慣れしていないということもあるのだろう

そこは、2年生の内野手がカバーしたれやって思うのですが…

例年なら、4月から練習試合を重ねて、慣れていくんだけれど、今年はそれもできず…
ましてや、部活自体も3〜5月は出来なかったから。

近所のグランドで自主練をするくらいしかできなかったから、まだまだ…

でも、それは他のチームも同じなんだから…

来月の新人戦大丈夫かやぁ…

全国大会へつながる大会だから、気合いれてもらわないと…😤😤😤

結果16-3で大敗でした…

まぁ明日からまた頑張ってくださいよ😏😏




帰宅すると、ミオがお出迎えしてくれました😀

ほんと真っ白で、綺麗な子だなぁ❤️

帰宅して、夕飯作ってバイト🥺🥺

なんで、休み取らなかったのか我ながら不明…

疲れ果てることはわかってるのに😏

バイトが終わって家についたのが1時…すんごい眠い😤

速攻で風呂に入って、布団を見ると



今日はミルクか…

足で挟み込んでやろうか…

一緒に寝よ🐷







朝から甘えん坊😀

2020-09-05 17:44:00 | 日記
今日は、息子の試合なので、朝早くから支度でバタバタしてました

ひと段落したら、ミルクがやってきました

鼻チューしまくりです😰
ミルクの鼻チューは、私の鼻の穴に、ミルクの鼻を無理やり突っ込んでくるんですね…
激しい…



いい天気です

今日の試合は、一回表に、いきなりホームランが出ました😀
もちろん我がチーム😀
 
途中、ピッチャーの制球が乱れて3点失点はあったものの13-3で勝利😀 

明日は準決勝、決勝です😀

今日の試合は12時開始だったけれど、明日は9時開始だから、朝は相当早い…
夜のうちにできる用意はしておこうと思います😰

一日中、お留守番の2匹



エアコンは、つけっぱなしにしておきました

布団でくつろいでおりました😀  

今夜は、マックの月見バーガー🍔🍟

試合に出たら、マックにして…と朝、出かける前に約束したので。

まさかね
ほんとに出るとは思ってなかった…
おそらく本人も😀

でも、頑張ったからね

買ってくるとします

ただ、まだ帰ってこない

試合のあと、練習試合してくるってことで、母は先に帰ってきた…

2時間も運転して…くたくたです🥺

20時くらいかな〜

まだかなぁ〜