ミオとミルクのもっふりんな日常

高校を卒業して、大学生になった息子と、2匹のニャンコに振り回されながら、しごと、闘病生活をしています。

惨敗…

2020-10-18 21:08:00 | 日記
本日の新人戦…
先制点をスリーランでとったものの…

フォアボール、デッドボールで、ピッチングボロボロにされて惨敗

されて…というのは…
主審がですね…よそ見してたり、ど真ん中にきても、しばらく考えてからボールとコールしたり…
あきらかに挙動不審だったんです。

キャッチャーが抗議したりもしましたが…
どんだけ真ん中に投げてもストライクをとってくれないので、ピッチャーのメンタルやられてしまうし、相手チームは、ものすごい汚い言葉でヤジを飛ばしたり、指笛でからかってきたりと…

なんで、この人を主審にしたの??って思うくらい…
あきらかにボールにあたりにいってるのに、デッドボールをとったり…

周りで見ていた他のチームからも
あの審判はおかしい…と声があがるほど。

結果…惨敗…

審判に当たりはずれはあるけれど、あそこまで不公平にやられるのは
私も長いことみてきたけれど、初めてかもしれない…

帰宅して、初めこそ怒り狂ってた息子も
いろいろ話をして
落ち着いた頃には
「明日からピッチャーのメンタルの修復に力をいれる」と。

とりあえず、ああいう審判は困るということは、今後のこともあるので意見を言わせてもらうことにしました。

忖度でもあるのか?って誰もが疑うくらい…
だいたいピッチャーが投げる瞬間によそ見をするのはおかしい💢💢

それでも負けは負け…

次に向けて頑張ろう😭😭

マネージャーから息子に誕生日プレゼント


背番号と名前入りのタオル

一人一人の誕生日に用意してくれてるみたい

すごい喜んでた😀

こういうのって嬉しいよね😀

来月の大会に向けて
がんばれ😀



今日、1日出かけてたので
ご機嫌斜めのミオさん…



珍しく猫らしいミルクさん

兄ちゃんを慰めてやってくれ💦💦




親子で爆睡しました

2020-10-18 00:15:00 | 日記
今日は、新人戦だったのですが雨で順延になり…

そして、今回も連絡遅延で朝からドタバタしました。

一応、金曜日の時点で、おおかた雨であろうということはわかりきっていたので、土曜日の朝6時に順延の場合は連絡をするから、開催の場合は連絡はしないので、7時に出発できるようにとのことだったんです。

学校の門、部室を開けなければならない息子は、6時の連絡がなかったので、もちろん登校していきました。

でも、会場校のある市も、うちのとこもしっかり降っているので、あるわけがない…
なのに連絡がない😰

部室で待つ息子…
連絡が来たのは6時半😰

すぐに帰ってくるかと思いきや、
「もしかしたら、来てしまう一年がいるかもしれないから、もう少し部室にいるわ〜」
とLINEが来ました。

結局、1名が自転車でやってきたそうですが、ほかの子たちは、くる途中で連絡がきたので、そのまま帰宅したそうです。

今日はとくに寒くて、体冷え冷えになって帰ってきました。
なので、朝風呂に入って、そのまま…
爆睡😀😀


明日は晴れそうだから試合できるかな😀

そんな母ちゃんは
右肩の痛みがひどくて
少し寝ては痛くて起きて…を繰り返してました。
痛み止めを飲んだら…
家事をせずに爆睡😰

さぁモフモフを抱きしめて寝ます

明日も早い😰


金曜だぁぁぁぁぁい

2020-10-16 17:21:00 | 日記
今週のお弁当も終わり〜😀😀
でも、土日は部活で朝が早いから、起きる時間は土日の方が早かったりもする…😰
明日から新人戦😀
天気怪しい…
そして寒そう…☃️

猫のトイレを掃除していたら、私の背中に乗ってゲージの上に乗ってしまったミルク



そして、降りられなくてまた
ニャゴニャゴと泣き始める😰
でもない…母ちゃん右肩が腫れてて上がらないのね…
でもって、息子ちゃんももういないのね

でも、いつまでもそのままとはいかず
痛い肩に気合いを入れて腕を上げて下ろしました

そのあとは肩を抱えて身動き出来ず…
脂汗ダラダラっす😰



そして、そのあと…
母ちゃんのトイレについてきて…


また登る…

勘弁してくれぇぇぇぇ😭😭😭😭😭😭😭



ん〜
今日も豪華だよなぁ😀😀

誰も褒めてくれないから
自分で自分を褒めてあげる〜😀

さて…明日は何時起きかなあ…
4時かなぁ…
布団からでたくないよね〜



今日はちょっとだるだる…

2020-10-15 02:55:00 | 日記
朝早く起こされて、意外とスッキリしてたつもりが…
朝ごはん食べた後、身体が重くて…寝てしまった…

のっけ弁みたいな弁当の方が母ちゃんはラクなんだけどなぁ…
2段弁当がいいというから😰



う〜ん
豪華だよなぁ…

昼まで寝ていたら
ミオたちが、おもちゃで遊んでた



なので、ちょこっとお相手を😀





おぉぉ食いつきますねぇ





ミルクさんも食いつきがいいですねぇ…

後ろの押し入れからなんか落ちてる…
ミオが押し入れに飛び乗るので、ズレてきたようで…

ミオは押し入れで寝るから、ふすまは開けっ放しです…

今日は、お風呂に入っていたら
ミルクが湯船に上半身だけ浸かってきました。
そろそろ、そんな季節なんだな…

ミルクはお湯に、自分から入る時があります。
こっちが入れようとすると、大暴れして逃げますが、私が湯船に入っていると、そろ〜っとやってきて、前足でちょいちょいと遊びだします。
そのまま、ただ見守っていると、そろ〜っと上手な湯船のふちから上半身だけぷかぷかと入ります😀
真冬になると、お尻から入ってきて、母ちゃんの膝に乗ってきたり、いつのまにかふちに頭を乗せてぷかぷか浮いてたりします😀
そして、湯船から飛び出ると、ずぶ濡れのまま
息子の布団にイン😀😀
私の布団には絶対やらないんですね😀
その度に息子が
「なんでだぁぁ」と叫びながら
ドライヤーで、ミルクと布団を交互に乾かします😀




水はダメなんだよなぁ…
特に、ベルセの入浴剤を使う時は喜んで入ってくる😀

なので、冬はミルクはフワフワ❤️

ミオはお尻だけ入ってくるので、お尻と尻尾だけフワフワ…

なんでだろうねぇ…
猫にしては珍しいと思います😀
友達からは
「ここんちの猫は猫じゃない」
と言われます🤣
たしかに…
ほんとに猫ですか?と聞きたくなることが多々ありますが😳

可愛いからなんでもよしですわ😳

明日はリハビリもないので、テレビ見ながらクロスワードでもやろうかな…
たぶん寝ちゃうけど😀





なにが来た????

2020-10-14 04:51:00 | 日記
珍しく母ちゃんが、すんなり眠りにつけたと思ったら…

3時半頃、ミルクが窓をカリカリ始めまして…
めったにやらない仕草なので、名前を呼ぶと母ちゃんのところに来て、また窓に行って、ずっとカリカリカリカリやってました😰

なんか変なものが外に来たのかな??

亡き母は、いわゆる視える人だったのですが、よく盆近くになると、亡くなった祖父が来て話をしたとか言ってました😰

私は、視える時と、感じるだけの時がたまにあるだけですが…

初めてみたときは…なぜか…

金縛りの後、カンチョウされました…😳😳😳

いまだに、それは謎です…

母に言ったら爆笑されました🤣

青い光が天井付近から降りてくるのがみえて、寝ている足元に誰か正座しているのはわかったのですが、怖いから直視できなくて…
そしたら、ケツにいきなりドォォォンと
カンチョウくらいました🤣🤣

なんだったんだ…😳



ミルクが全然落ち着かないので抱っこしてます

ほぼ荷物のような抱き方ですが😀

息子が小さい時もこうやって抱いていて、みんなに
「荷物じゃないって」と笑われました。
でも、この抱き方だと、息子は後ろが見えて喜ぶし、私は腕の負担が少なくてすむので楽だったんだけどなぁ…



中途半端におきちゃったので、処方された薬を整理…
飲み忘れしないようにしないとね😀

弁当も仕込んでしまったし…
6時まで…寝たら起きられなさそうだけど…することがないねぇ…

下手に何かして物音立てたら息子が起きちゃうしねぇ…

スマホでゲームでもやってようかな…