見出し画像

優しいきもち

4/30 今月もありがとう!

4月もありがとうございました。
料理教室に参加頂いた皆さまありがとうございました。

最終日の昨日は1名席を増やして5名さまでした(それでもキャンセル待ちの方が2名いらっしゃいました)
一年以上お越しの生徒さんらでかたまりましたので雑談も楽しく良いチームワークを見せてくれました。 ありがとうございました。


 

いりごまはそのまま使わず
必ずもう一度火に当ててから使いましょう!
香りも味もびっくりするほど美味しくなります。
ちょっとしたことで美味しくなれば
料理が楽しくなりますね。





今月から料理教室の在り方を改善しようと取り組んでいます。
ゆっくり説明を丁寧に
ここ大事です。。とお伝えしています。

おかげさまで
生徒さんのお話も聞かせていただきながら良い時間を共有させてもらえたように思います。 
有意義な4月のお教室でした。
ありがとうございました。






今日は午後から
母の日アレンジメントレッスンに鈴鹿まで行ってきました。
先生は35年来の友人です。

かなりのリフレッシュになりました。
手首の不調を伝えてあったので
チョキチョキ切ってくれましたが
今日は思いの外 調子の良い手首でした。
花にはパワーがあるんかな?
心身のリラックスは痛みをも忘れさせるのでしょうね。

明日は母の誕生日
生きていたら87歳 
写真の母に捧げようと思います。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事