節分柊をスーパーで見つけてあーそうだ!と思い、即買いました。
私が子供のころ、ヒイラギに鰯の頭を刺して
節分には戸口に飾ってありました。
祖母にこうしておくとヒイラギの葉の剣と鰯の臭いで
鬼が来ないよっと聞きました。
柊鰯は節分に魔除け、厄除けとして
平安時代の土佐日記にも記されているそうです。
古くからある日本の風習です。
いつの間にかそんなこともしなくなって
すっかり恵方巻に変ってしまったように思います。
歴史は節分柊イワシの方があるのにね。。
我が家も丸干しイワシと恵方巻になっています。
今年は祖父母を想いながら飾ろうと思います。
そして無事に立春を迎えよう!
折り紙の柊鰯の折り方
お子さん、お孫さんとどうでしょう。
楽しそうですよ。
✳︎コメントお待ちしてます✳︎ 事前承認になってますのでダイレクトには載りません。 コメントを非公開にして欲しい方は非公開で!と書いていただきますと公開はしません。