3連休の今週末は
雨の予報でしたが
キャンプ場に行きました
3連休の最終日の早朝は
風の音で目が覚めました
日本海を進む台風17号の影響で
少しずつ風が強まってきているようだったので、
まだ暗い4時ごろから
チェアやテーブル等の撤収開始
雨は降っていませんでしたが、
真っ黒な雲が結構なスピードで
動いていました
片付けの途中、
東の空が赤くなり始めていました(゚O゚;)
片付けが終わったころには
風がビュービュー
吹いていました
車内で朝ご飯を食べたあとに
ちょうど管理棟が開いたので
早めにチェックアウトしました
車内のテレビで
台風情報をチェックしながら帰ります
帰りのワンズは
まったりしていました
キャンプ場で の~んびり過ごした
オレオとクッキーでした
~~~ これで、おしまいです ~~~
~~~ 令和元年 航空祭 in KOMATSU 当日の様子 ~~~
石川県の航空自衛隊 小松基地の
『航空祭』の当日の様子です
【事前訓練 Vol.3 ~機動飛行 後半・アグレッサー他~】
【航空祭 当日 Vol.1 ~オープニング&F-15機動飛行~】
今回は
米空軍のF-16(ファイティング・ファルコン)
についてです
会場に入場したときは
整備員がキャノピーをきれいにしていました
主翼の端に
何かが掛けてありますね~
デジカメで撮って
モニターで拡大して確認してみると、
パイロットが急旋回や急加速時の強いGに耐えるための
『耐Gスーツ』のようでした
F-15の機動飛行中に
F-16の離陸準備を始めたので、
空(F-15)と陸(F-16)の両方の撮影で
大忙しでしたぁ
F-16の
エンジンがかかりました
指示に従って
フラップ等の作動確認をしていました
キャノピーも閉まり
移動を始めます
目の前を
F-16が移動していきます
ものすごい音です
F-16の機動飛行の様子は、
を見てくださいね
機動飛行が終わると
2機のパイロットが
笑顔でサインや撮影に応じていましたよ
その間に
F-16に給油していました
給油が終わると
パイロットや整備員が機体の上から
観客や会場の様子を撮影していました
いかにもアメリカ的な感じでしたよ
~~~ F-16については、ここまでです ~~~
救難ヘリ UH-60J と 救難捜索機 U-125Aの
救難飛行展示です
さらに今回は
陸上自衛隊の『74式戦車』も展示されていて、
(空砲ですが)2度撃って
大きな音が響いていました
お昼休みの
会場(エプロン)の様子です
この日の観客は、
12万9千人だったそうです
~~~ 航空自衛隊 小松基地の航空祭の様子は、これでおしまいです ~~~
テレビやインターネットで
ほぼリアルタイムの
台風情報やアメダス(雨量や風速)が確認できますので、
ひどくなる前に移動しましたぁ(^^ゞ
ブルーインパルス(T-4)のエンジンがリコールのため
全機そろうか不明だったので、
今回の小松は米空軍のF-16と
陸自から74式戦車が参加してくれたので、
いろいろ楽しめましたよ~(^^♪
撮影目的の『ヴェイパー』と『アフターバーナー』も
たくさん撮れました(^_-)-☆
台風接近のタイミング見計らって
スピーディーな対応(^-^)v
これって とっても重要ですよね♪
そしてそして~
今回も見応えありました~(*^▽^)/★*☆♪
サインされてるの方の後方に
ズラーッと綺麗に並んだ機体も
なかなかかっこよくて♡
もうちょっと 後でゆっくり
見てきたいと思ってます(^-^)ホンジツ タボウ
そっか~、F-16の翼に引っ掛けたまま飛べば
すぐに乾くんですねぇ~(笑)
小松基地は、
ほとんど『順光』で(太陽を背にして)
撮影できるのでいいんですよぉ(^^♪
きーちゃん地方からだと、
岩国で毎年5月5日に開催される
『フレンドシップデー』が面白いですよぉ。
我が家は、ここ数年行っていませんが、
米海兵隊基地なので
敷地内は食べ物もなんでもアメリカ仕様ですよぉ~(^_-)-☆
F-16の翼に引っ掛けて
ひとっ飛びすれば
耐Gスーツも
あっという間に 乾いちゃいますよね(笑)
小松基地の航空祭
迫力あって 面白そうですね
きーちゃん地方
基地が無いので
なかなか縁がございません (≧◇≦)