2月6日(日)の朝は、
30cmちょっとの新雪 が 積もっていました
今回は デジイチ(ニコン D850)の画像を
単純に時系列に載せています(^^ゞ
積雪 30cmちょっとの新雪 を 走るオレオ
投げたボールを取りに行きます
除雪機で 雪を投入して作った 雪の小山に上がったクッキー
ボールを咥えたオレオが
クッキーに向かって走ってきます
鼻先に 新雪 が くっついています
体の大きなオレオは、
粉雪 を舞い上げながら走っていました
雪の小山の横から
オレオの様子を見るクッキー
体の小さなクッキーは、
パパが すり足歩行 で作った 通路 を走ります
オレオは どこでも走りま~す
オレオが 通路 を走ると
少しずつ 幅が広がりま~す
迷路 のようになってきた 通路 を走るクッキー
鼻先に 新雪 を付けて走るオレオ
新雪で楽しく遊んだ
オレオとクッキーでした
~~~ これで おしまいです ~~~
ここからは、2月9日(水)の記事です
北京オリンピックの アルペン 女子回転 が行われました
オレオ家の家族の 同級生&同チームの仲良しの
「向川 桜子(むこうがわ さくらこ)」選手が出場するので
平日ですが 見逃せませ~ん (^^ゞ
向川 桜子選手、1本目スタートです
大回転と同じく オレオもクッキーも爆睡中~
桜子ちゃんを応援していると、
クッキーが 目を覚ましました
オレオは まだ夢の中で~す
ゴールするころに オレオが目覚めました
クッキーは 水を飲みに行ってしまいましたぁ(^^ゞ
向川 桜子選手は、1本目は 88人中の47番スタートで36位、
このあとセットを変えて 2本目になります
2本目スタートです
ドキドキしながら応援!!
無事 2本目もゴールして 35位でした
オレオは クッションに顎を乗せて、
クッキーは 布団にもぐって寝ていました
今日の回転も一昨日の大回転も
無事にゴールして 順位が記録に残りました
途中棄権(転倒や旗門不通過など)だと
成績が残りませんからね
桜子ちゃん、
初出場のオリンピックで がんばってくれました
家族の先輩の 渡部 暁斗(わたべ あきと) 選手 と
家族の同級生の 渡部 善斗(わたべ よしと) 選手 が出場予定の
ノルディック複合 個人ノーマルヒル(飛躍 と 距離10km)は
この記事の投稿後に開始されます