最近のオレオとクッキーの様子です
オレオのハウスから引っ張り出してきた毛布を
オレオとクッキーが引っ張りっこを始めました
姿勢を低くして体全身で引っ張るクッキー
動きが早いので耳や毛布がブレブレです
一生懸命に引っ張るクッキー
オレオが向きを変えて
グイグイと引っ張ります
結局、オレオが がんばって・・・
いつもの椅子の下に・・・。
このあと、オレオは
椅子の下でまったりと・・・
クッキーは、
ソファでねむねむに・・・
元気×元気な
オレオとクッキーでした
最後は、キャンカーのネタです
「ブリッド」のシートに交換してあります。
そのため、
座面が標準シートより多少高くなっているので、
助手席用のフレットレストを置きました。
しかし、市販のものは、一部が当たって
そのままでは置くことができなかったので、
現物合わせで加工しました
しかも、この奥には、
発煙筒もあるのです
そこで、発煙筒が当たる面の
メッシュ生地と低反発ウレタンを剥がして、
この面の「板」を取り除き、
発煙筒が当たっても、フットレストを置けるようにしました。
さらに、
下の画像の黄色の線の部分の木を削り取って、
発煙筒の上部の部分の形状に合うようにして、
ウレタンとメッシュ生地を戻しました。
奥の部分を削っただけなので、
シューズも入れることができ、
低反発ウレタンとメッシュ生地で覆われているので、
いい感触で、蒸れにくい仕様になっています(^^ゞ
遊びに来ました。
オレオとクッキー可愛い過ぎます(^o^)
ワンちゃんはいいですね~♪癒やされます♪
同じクレソンボヤージュですよね。
我が家は、ワンズと一緒に出かけるために、
キャンカーにしたんですよぉ(^^ゞ
写真ばかりのブログですが、
今後とも、よろしくお願いします。
クッキーちゃん、オレオちゃん
2人いると一緒に遊べていいですね!
それと、フットレスト
自分でフィッティングしてまうなんて
すごいですねー。
長い時間ドライブするときなど
フットレストがあるととても楽ですから
快適化が進んでいますね!
遊びたいクッキーと、相手をしてあげるオレオの性格が
うまくかみ合っているのでしょうかね(^^ゞ
フットレストは、サイズが大きく、そのままでは入らないことはわかっていたのですが、
ネットで3千円ほどのものを、ポチッとしました。
あとは、表面の布とウレタンを剥がして、
板の部分を車に合わせて削りました。
実際にはまっすぐではなく、曲線に削ってあるので、
最後の布の仕上げがガタガタになってしまいましたぁ(^^ゞ
見た目は悪いですが、低反発ウレタンとメッシュ生地の感触は変わらないので、
「良し」としましょう(笑)