最近の
オレオとクッキーの様子です
オレオが開けた毛布の穴から
鼻を出すクッキー
毛布の中で
モゾモゾするクッキー
そこに
オレオがやって来て・・・
毛布から出てきた
クッキー
クッキーは
チェアに移動
結局、
クッキーはチェアで、
オレオはソファでまったりでした
の~んびり過ごす
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
最近の
オレオとクッキーの様子です
オレオが開けた毛布の穴から
鼻を出すクッキー
毛布の中で
モゾモゾするクッキー
そこに
オレオがやって来て・・・
毛布から出てきた
クッキー
クッキーは
チェアに移動
結局、
クッキーはチェアで、
オレオはソファでまったりでした
の~んびり過ごす
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~
単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ
まず1枚目は
ハウスの奥で横向きで寝ているオレオ
ハウスの奥で寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
鼻先を尻尾につけていますね
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
鼻を尻尾で隠していますね
ケージで丸まって寝ているクッキー
夜間 オレオとクッキーは隣で寝ています
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
ケージで横向きで寝ているクッキー
顔を毛布に突っ込んでいますね
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
最後は
ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー
今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
最近の
オレオとクッキーの様子です
オレオとクッキーは
たま~に 大好きな『焼いも』や『りんご』がもらえます
今回は
その『焼いも』や『りんご』を
食べた後の様子です
オレオは食べた後は、
自分の『水』を飲みます
しかし クッキーは
食べた後すぐに
オレオのサークルに行きます
そして
クッキーはオレオのお皿を
念入りに なめ始めます
オレオは
自分の水を飲んだら
サークルから出て まったりします
しか~し、
クッキーは
何度も何度も オレオのお皿をなめるのです
そして、
自分のケージに戻って
自分の水を飲みます
焼いもやりんごを食べて
大満足のオレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
お風呂が大好きなオレオとクッキー
いつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています。
今回の画像は、
都合により5月12日(火)の夜に撮影したものです。
オレオもクッキーも、
「首輪を外す」=「お風呂」と知っています
一枚目の画像は、
首輪を外して
喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです
いつも先に来るオレオは
まずボールを咥えます
体の大きなオレオは
自分でお湯に入ります
ボールをカミカミするオレオを
防水デジカメをお湯に沈めて
パチリ
水面のゆらぎで
オレオの顔が
歪んで写っています
水面に浮かぶ
ボールを咥えるオレオ
防水デジカメを
お湯に沈めて撮ったオレオ
防水デジカメをお湯に沈めて撮った
オレオとクッキーです
しばらく遊ぶワンズ
体のオレオは
浴槽からの出入りが自由にできます
しばらく遊んだあとは
クッキーから洗います
今週はシャンプーで洗います
頭のてっぺんからお湯をかけても
へっちゃらですよ
洗っている間は
じっとしていますよ
ここで
ブルブルッ
外した首輪の部分も
しっかり洗います
お腹、お尻、脚も洗って
全身を流して
終了
続いて
オレオです
もちろんオレオも
頭のてっぺんからお湯をかけても
へっちゃらですよ
洗っている間は
じっとしていて動きません
最後に全身を流して
終~了~
「はい、終わったよー」
と声をかけると、
体の大きなオレオは、
自分で浴槽から出ます
お風呂から上がって、
タオルドライの後は、
吸水性のいいワンコ用のバスローブを着て
早く乾くようにします
お風呂でさっぱりして、
大満足のオレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
最近の
オレオとクッキーの様子です
オレオが引っ張り出したフリース毛布に
クッキーが近づいて・・・
姿勢を低くして・・・
おでこに「しわ」を寄せながら
カミカミし始めました
しかし
飽きたのか・・・
去って行きました
そこに
オレオが近づいてきました
オレオに気付いたクッキーが
急いで戻ってきました
結局
オレオはフリース毛布に
興味を示さなかったので、
オレオママが毛布の端を持って
振ると・・・
クッキーが
ジャレ始めました
端を咥えて
引っ張るクッキー
毛布でクッキーが釣れました(笑)
必死にジャレるクッキー
結局、
オレオは見ているだけでした
元気に過ごす
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
最近の
オレオとクッキーの様子です
NHK の
動物の番組が気になるクッキー
オレオは
ソファでまったり中です
チェアに乗っても
テレビが気になるクッキー
オレオは
まぶたが閉じかかっています
クッキーは
まだ見てますね
クッキーは、
動物の番組が終わって
『筋肉体操』になっても
見続けていました
の~んびり過ごす
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
新しい体重計を練習中の
オレオとクッキーです
オレオから量ります
『おやつ』 を使って
体重計の上に誘導しま~す(^^ゞ
オレオの1回目は・・・、
表示が半分見えませ~ん
もう一度
乗り直して・・・
5月10日(日)の体重は、
『22.62kg』でした。
前回4月26日(日)は『22.99kg』だったので、
0.37kgの減少でした(^^♪
※ 5月3日(日)はGW5連休中だったので
量りませんでした(^^ゞ
続いて
クッキーです
5月10日(日)の体重は、
『8.20kg』でした。
前回4月26日(日)は『8.50kg』だったので、
0.30kgの減少でした(^^♪
※ 『体重のグラフ』は
数回分のデータがたまった時点で
載せる予定です(^^ゞ
前回はオレオもクッキーも
運動不足で『コロナ太りかな!?』と思ったのですが、
今回は元の体重に戻っていましたぁ(^_-)-☆
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
最近の
オレオとクッキーの様子です
フロアで滑りやすくなってきたので、
ワンズの足裏の毛のカットと
つめを切りました
まず オレオが
家族に抱っこされて、
足裏の肉球の間の長い毛をカットです
オレオの下を
クッキーがウロウロしています
続いて
クッキーです
接近し過ぎのオレオで~す (^^ゞ
次は
つめ切りです
オレオは
ギロチンタイプで つめを切ります
クッキーは
ハサミタイプで つめを切ります
クッキーの下で
オレオがウロウロしています
足裏の毛とつめをカットして
フロアで滑りにくくなった
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~
単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ
まず1枚目は
フロアで寝ているオレオ
ハウスで丸まって寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
鼻先を尻尾につけていますね
ハウスで仰向けで寝ているオレオ
フロアで寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキー
鼻を尻尾で隠していますね
ハウスの奥で寝ているオレオ
お気に入りの椅子の下で寝ているオレオ
チェアの毛布で寝ているクッキー
ハウスで横向きで寝ているオレオ
ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔
鼻先を尻尾につけていますね
珍しくサークルの端で寝ているオレオ
最後は
ケージで丸まって寝ているクッキー
顔を毛布につけていますね
今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
お風呂が大好きなオレオとクッキー
いつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています。
今回の画像は、
GWの5連休中だったので
5月5日(火)の夜に撮影したものです。
オレオもクッキーも、
「首輪を外す」=「お風呂」と知っています
一枚目の画像は、
首輪を外して
喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです
体が大きなオレオは
自分でお湯に入ります
クッキーは
お湯が少し減るまで
待っています
ボールで遊ぶオレオを
防水デジカメをお湯に沈めて
パチリ
底に沈んだゴムブラシと
のぞき込むクッキーがおもしろい感じで
写っていますネ
しばらく遊んだあとは、
クッキーから洗います
今週はシャンプー無しです
頭のてっぺんからお湯をかけても
へっちゃらですよ
外した首輪の部分も
きれいに洗います
お腹、お尻、脚へと
順番に洗います
最後に全身を流して
終了です
続いて
オレオです
もちろんオレオも
頭のてっぺんからお湯をかけても
へっちゃらです
外した首輪の部分も
きれいに洗います
洗っている間は
じっとしていて動きませんよ
「はい、終わったよー」
と声をかけると、
体の大きなオレオは、
自分で浴槽から出ます
お風呂から上がって、
タオルドライの後は、
吸水性のいいワンコ用のバスローブを着て
早く乾くようにします
お風呂でさっぱりして、
大満足のオレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
5月5日の
オレオとクッキーの様子です
新聞広告で
『かぶと』を作ってみました
まず、
男の子のオレオです
続いて、
女の子ですがクッキーです(^^ゞ
5月1日(金)の夜から
GWを 『車庫泊』を5連泊 楽しんだ
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
今年のGWは Stay Home ということで
日中は家の中で過ごし、
夜は車庫のキャンカー内で
『車庫泊』(車庫の中で車中泊)をします
5/3(日)の夜で『3連泊』ですネ(笑)
ドラッグストアで
おもしろそうなグッズを発見
『なで猫(にゃん)しゃもじ』という
ニャンコ用の癒しグッズです
我が家のワンズにも使えるのか
あとで試してみることに・・・
いつものように
車庫のキャンカーに乗り込みます
Stay Home でお出かけしないので
キャンカー内のものを
少しずつ洗濯しています
このときは、この大きな
『スヌーピーのマット?』です
クッキーが
スヌーピーの枕の前で
ホリホリ開始
オレオはセカンドシート側に、
クッキーはサードシート側に
座り込みました
ここで
最初に紹介したグッズ
『なで猫(にゃん)しゃもじ』
の登場です
しゃもじの表面に
わずかな凹凸があって
この微妙なザラザラ感が気持ちいいそうですが
ワンコにはどうでしょうか!?
満足そうな表情のオレオ
クッキーは
どうでしょうか!?
微妙に警戒していましたが
撫でられても嫌がりはしませんでしたぁ(^^ゞ
オレオもクッキーも
『しゃもじ』は興味津々でした
「そろそろ寝ますよ~」
ということで
クッキーはニトリのペットベッドに入って
フリースに埋もれます
オレオも
ねむねむに・・・
クッキーは
少し はみ出しぎみで
ねむねむです
車内での~んびり眠った
オレオとクッキーでした
今年のGWは Stay Home ということで
日中は家の中で過ごし、
夜は車庫のキャンカー内で
『車庫泊』(車庫の中で車中泊)をします
5/2(土)の夜も連泊します(笑)
まずオレオが真ん中に座り込んだので、
クッキーが スヌーピーの枕の前に行きました
そして
フリース毛布を ホリホリ開始
早々に
巣作り 完了
ワンズは
すぐにねむねむに・・・
テレビを見ている間は
オレオはオレオママにくっ付いてねむねむ
クッキーは寒がりなので
フリース毛布に埋もれてねむねむです
そろそろ寝ま~す
ここからは GW2日目の
「三密」を避けて海岸を夕方散歩です
昨日とは違う海岸です
残念ながら
雲が多く夕日は見えませんね~
空と海が
微妙にオレンジ色っぽくなっていました
そろそろ帰りますよ
GW中も の~んびり過ごす
オレオとクッキーでした
GW 5連休 初日は
日中は Stay Home で過ごし、
夕方散歩は
『三密』を避けるために
約1週間ぶりに(前回の海岸散歩の様子)
海まで車で移動して
人がいない 海岸を散歩 しました
古~いレガシィで海に向かいます
リードを付けた状態で、
オレオは運転席と助手席の間から
前方様子をチェックします
クッキーは後部座席から
外の様子をチェックします
前回と同じ海岸に来ました
まず、
海岸沿いに歩きます
立ち止まると
いつものようにクッキーは
オレオの背中に手を掛けて
立ち上がります
もう少し歩きましょう
しばらく歩いて戻ってくると
太陽が沈みそうになっていました
ちょうどいい感じの 『お立ち台?』 があったので
乗ってみました(^^ゞ
クッキー、
落っこちないでね
並んだ方が安心ですね
あと少しで
太陽が沈みますよ
ハイ、チーズ
太陽が沈んだので
そろそろ帰りましょう
来た道を戻ります
の~んびり海岸を散歩した
オレオとクッキーでした
キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ
今年のGWの5連休も
『Stay Home』で
『車庫泊』(車庫で車中泊)でスタートです(^^ゞ
夜なのでシャッターの開け閉めはせずに
裏口から直接 車庫に入ります
車内はダイニングのテーブルを外して
ワンズと雑魚寝できるように
フルフラットにして
さらに通路にスツールを2個置いて
広々ベッドにしてあります
出入口前には
板を渡してワンズ用の『トイレトレー』、
電子レンジ前には『水入れ』も置いてあります
今回は
早々とオレオがスヌーピーの枕をキープしました
まだ場所が決まらないクッキーが
ウロウロしています
どうやら
オレオの目の前に決めたようで・・・
フリース毛布を
ホリホリし始めました
鼻先も使って
フリース毛布を動かします
しか~し、
最終的にはオレオは
オレオママにくっついてねむねむに・・・
クッキーは
オレオが寝ていて温かくなった場所で
ねむねむに・・・
テレビとPCをHDMIケーブルでつないで
amazon prime videoの映画を1本見て寝ました
車内での~んびり寝た
オレオとクッキーでした