オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【おやつは ミニトマト(^_-)-☆】

2020年07月16日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

おやつ気配を感じて

オレオとクッキーがキッチンに来ました

 

今回のおやつは

『ミニトマト』 です

 

準備の様子を

じっと見ているオレオ

よく見えないクッキーも

この姿勢で待っています

 

食べるときは

オレオはサークルに・・・、

クッキーはケージに入ります

食べるときは年齢順で、

まずオレオが食べて

続いてクッキーです

 

これを何度か繰り返して・・・

 

最後にクッキーが食べて

終了です

美味しいミニトマトを食べた

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (6)

【クッキーがオレオのシーツを乗っ取り!?】

2020年07月15日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

オレオが

引っ張り出してきた シーツ 

クッキーが飛び乗ってきました

 

不満そうな表情のオレオ

 

クッキーの様子を

見つめるオレオ

 

横をすり抜けようとするオレオ

 

お気に入りの椅子の下に入りつつも

クッキーの様子を見つめるオレオ

 

クッキーは

オレオの シーツ の上で伏せて、

カミカミ開始

 

時々オレオの様子を

チェックしていました

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (2)

【オレオとクッキーの体重】

2020年07月14日 | ◆ワンコ

今週の

オレオとクッキーの体重です

 

 

まず

年上のオレオから量ります

 

毎度のことですが

オレオの足で

体重の表示部分が見えませ~ん (^^ゞ

 

何度か乗り直して

何とか表示部分が見えました(笑)

 

7月12日(日)の体重は、

『22.57kg』でした。

前回7月5日(日)は『22.61kg』だったので、

0.04kgの減少でした

 

続いてクッキーです

 

7月12日(日)の体重は、

『8.21kg』でした。

前回7月5日(日)は『8.19kg』だったので、

0.02kgの増加でした

 

※ 1つのグラフで表示するために

オレオの体重を 実際より20kg差し引いています

年に数回ですが

オレオが動物病院で量った体重を

 オレンジ色 で表示しました

 

体重を量ったり

ブラッシングをしたあと、

オレオとクッキーがそろって

このような表情で見つめてくるときは、

「おやつ(特にくだもの)をちょうだ~い」

ということなのです(笑)

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (2)

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2020年07月13日 | お風呂&シャワー

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に 『お風呂&シャワーに入っています。

今回の画像は、

7月12日(日)の夜に撮影したものです。

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して

喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです

 

体の大きなオレオは、

ボールを咥えて

自分でお湯に入ります

 

ボールで遊ぶオレオを

 防水デジカメ をお湯に沈めて撮りました

 

ボールを咥え上げたオレオの顔を

お湯に沈めた 防水デジカメ でパチリ

 

クッキーもパチリ

お湯に沈めた防水デジカメを少し斜めにして撮ると、

水面を通過した光の『顔』の部分と

水面で反射した光の『脚や底のゴムブラシ』の部分が

一緒に写りました

 

しばらく遊んだあとは

クッキーから洗います

今週はシャンプー無しです

 

頭のてっぺんからお湯をかけても

へっちゃらですよ

 

足裏

きれいに洗います

 

お腹やお尻も

きれいに洗って・・・

 

最後に

全身を流して終~了~

 

続いてオレオです

 

もちろんオレオも

頭のてっぺんからお湯をかけても

へっちゃらですよ

 

外した首輪の部分も

きれいに洗います

 

ここで

ブルブルブルッ

 

お腹やお尻もきれいに洗って

全身を流して終了です

 

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

体の大きなオレオは、

自分で浴槽から出ます

 

お風呂から上がって、

タオルドライの後は、

吸水性のいい ワンコ用のバスローブ を着て

早く乾くようにします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (4)

【ブラッシングに新しいダイソン掃除機を使ってみると・・・】

2020年07月12日 | ◆ワンコ

今回のブラッシングから

先日届いたダイソン掃除機を使いました

【届いた荷物(掃除機)をクンクンチェック】

 

ブラッシングの最中も

新しい掃除機が気になるオレオ

 

今まで使っていた掃除機の

パイプは   『紫色』  でした

(※ 前回の画像です)

 

今回から使う掃除機のパイプは

 『オレンジ色』  です

 

新しい掃除機が気になって

向きを変えてしまうので、

なかなかオレオの体の抜け毛を

吸い取ることができません

 

クッキーも

気になるようです

 

仕方がないので、

今回は新しい掃除機をクンクンさせている間に

ファーミネーターで とるだけにしましょう(^^ゞ

 

続いてクッキーです

 

クッキーは

まだダイソンで直接吸い取れないので、

フロアに落ちた毛を吸い取るだけなのです

ブラッシングでサッパリとした

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (2)

【オレオが6歳になりました】

2020年07月11日 | 誕生日・うちの子記念日

今日 7月11日(セブンイレブンの日!?)は、

オレオの  6歳の誕生日 です

今年は土曜日だったので

日中に誕生日ケーキを食べました

 

準備を始めた段階で

感づいたオレオとクッキー

 

美味しいもの がもらえることを

期待するワンズ

 

今回の誕生日ケーキは、

オレオは『レアチーズ』

クッキーは『ストロベリー』です

もちろんワン・ニャン用のケーキです

 

食べる気満々のワンズ

 

『よし!』の合図で

一気にかぶりつくワンズ

 

オレオは

一気にバクバクと かじっていきます

 

それに対して、

クッキーは

表面からペロペロとなめて食べていきます

 

あっという間に食べ終わり、

クッキーの残りを見つめるオレオ

 

オレオは

反対側に回り込んで

クッキーの残りを見つめます(笑)

 

クッキーが こぼしたケーキを

後ろで そっとオレオに食べさせます(^^ゞ

 

クッキーも完食しました

美味しいケーキを食べた

オレオとクッキーでした

 

 

パピーのころのオレオです

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (8)

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2020年07月10日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

毛布に顔をつけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾につけていますね

 

ハウスの奥で寝ているオレオ

 

フロアで寝ているオレオとクッキー

 

ハウスで丸まって寝ているオレオ

 

ハウスで丸まって寝ているオレオ

顔を毛布に突っ込んでいますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾で隠していますね

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

ハウスで丸まって寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を尻尾につけていますね

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

顔を尻尾につけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

ハウスの奥で寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

大きな耳で顔が隠れていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾で隠していますね

 

最後は

ハウスで横向きで寝ているオレオ

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント

【ブルーベリーが大好きなオレオとクッキー】

2020年07月09日 | ◆ワンコ

今回は

10日ほど前の画像になります(^^ゞ

6月下旬に

 『ブルーベリー農園』 食べ放題 に行ってきました

 

【Vol.0 ~速報編~】

【Vol.1 ~前編~】

【Vol.2 ~後編~】

 

 

食べ放題には

お土産用のパックが付いているので、

帰宅後に おやつとして 少しずつ

ワンズが大好きなブルーベリーがもらえるのです

 

まずは

年上のオレオから もらいます

 

続いて

クッキーです

 

もう一回

もらいます

 

少しずつ

交互にもらって終了です

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント

【届いた荷物をクンクンチェック!!】

2020年07月08日 | ◆ワンコ

昨日、

荷物が届きました

 

長年 使ってきたダイソンの掃除機の

調子が悪くなってきたので、

ネットでポチッとしたダイソン掃除機です(^^ゞ

(古いものは車庫で使う予定です

価格(新型の半額以下)と 運転時間(最長60分)から

コレにしました

さらに『おまけのセット(いろいろなツールキット)』

付いているのです(^^ゞ

箱を持ってくると

恒例の『クンクンチェック』が始まりました

 

組み立てが終わると

オレオが クンクンチェック 再開

 

クッキーも来て・・・

 

そろって

クンクンチェック

 

特に

かじったり、なめたりしなかったので

大丈夫そうですね(笑)

何にでも興味津々な

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (2)

【ワンズがそろってシーツをカミカミと思ったら・・・!?】

2020年07月07日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

お気に入りの椅子の下で

シーツをカミカミするオレオの横に

クッキーが来ました

 

シーツに座り込むクッキー

 

オレオは

夢中でシーツをカミカミ

 

クッキーも

シーツをカミカミし始めましたが・・・

 

クッキーは

すぐに止めてしまいました

 

しばらくすると

クッキーは・・・

 

チェアの毛布の上で

寝ていました

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント

【オレオとクッキーの体重】&【梅ジャムづくり】

2020年07月06日 | ◆ワンコ

今週の

オレオとクッキーの体重です

 

 

まず

年上のオレオから量ります

 

体の大きなオレオが乗ると

 表示部分 が隠れてしまうことが多く、

今回は3度ほど量り直しました(^^ゞ

 

7月5日(日)の体重は、

『22.61kg』でした。

前回6月28日(日)は『22.41kg』だったので、

0.20kgの増加でした

 

続いてクッキーです

 

7月5日(日)の体重は、

『8.19kg』でした。

前回6月28日(日)は『8.24kg』だったので、

0.05kgの減少でした

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

※ 1つのグラフで表示するために

オレオの体重を 実際より20kg差し引いています

※ 今回はグラフを改良して

過去のデータを調べて、

年に数回ですが

オレオが動物病院で量った体重を

 オレンジ色 で表示してみました

 

 

 

最後に 前回の続きで、

梅シロップ を作ったときの 梅の実 を使って

 『梅ジャム』 を作りました

 

【梅シロップづくり ~準備編~】

【梅シロップづくり】

【梅シロップができました】

 

今回使った梅の実は1kgなので・・・

鍋に

砂糖100gハチミツ50g水を少々入れて、

コトコト煮詰めて・・・

軟らかくなったら

『タネ』を取り除いて、

完成です

 

出来上がった 梅ジャム は、

食パンヨーグルト でいただきました

梅の酸味と甘みがちょうどよく、

美味しくいただきました

 

コメント

【『梅シロップ』ができました】

2020年07月05日 | ◆ワンコ

『梅シロップ』 ができました

【梅シロップづくり ~準備編~】

【梅シロップづくり】

 

 

梅を 24時間凍らせる 方法にしたので

2週間ほどで 梅シロップができました

 

まず 体の大きなオレオが

クンクンチェックします

 

容器から

梅の実を 取り出します

 

体の小さなクッキーも

伸び上がりますが、

よく見えませ~ん

 

ということで、

今回もクッキーは抱っこ

クンクンチェックします

※ 取り出した梅の実は、

 『梅ジャム』  にしました

 後日、UPする予定です

 

さっそく梅シロップ

 炭酸水 で割って、

甘くてサッパリとした

梅ジュース の完成で~す

 

クッキーも

伸び上がって

クンクンチェックします

このあと ワンズは

おやつ をいただきましたよ

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (4)

【オレオとクッキーのブラッシング&つめ切り】

2020年07月04日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

まずは

微妙に換毛期?のオレオです

 

短毛用 ファーミネーター を使っています

 

オレオは

直接 ダイソン 掃除機で吸い取っても

へっちゃらなのです

 

クッキーが

周りをウロウロしています

 

続いてクッキーです

 

クッキーは

まだダイソンに慣れていないので

直接は吸い取らず

近くのフロアのみです

 

クッキーのツメが長くなってきたので、

(クッキーだけ)ツメを切りました

 

家族に抱っこされて、

長いツメだけ

チャチャッと切りました(^^ゞ

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント (2)

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2020年07月03日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は

お気に入りの椅子の下で寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔

脚で鼻を隠していますね

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで横向きで寝ているクッキー

大きな耳で顔が隠れていますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

脚で顔を隠していますね

 

チェアの毛布で寝ているクッキー

 

ケージで横向きで寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

 夜間 オレオとクッキーは隣で寝ています

 

ケージで横向きで寝ているクッキー

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで横向きで寝ているクッキー

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

顔を毛布につけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔

脚で顔を隠していますね

 

最後は、

ハウスの奥で寝ているオレオ

顔を毛布につけていますね

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント

【クッキーがオレオのハウスに入ったけれど・・・】&【キャンカーのタイヤ・ホイールを洗いました】

2020年07月02日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

クッキーが

オレオのハウスに入って・・・

 

手や鼻先を使って・・・

 

巣作り をしていると思ったら・・・

 

スーッと出てきて・・・

 

奥の方へ行って・・・

 

ピンクの毛布に潜り込んで

寝てしまいました

のんびり過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

~~~ 最後に キャンカーのネタです ~~~

 

先週末、

キャンピングカーの

タイヤアルミホイールを洗いました

 

ここ数か月間、

コロナの自粛で遠出(お出かけ)をしていませんし、

高速道路も全く走行していません

走るのは近くの一般道だけなので、

走行距離は短いですが

交差点や信号機等での停止回数が多く、

タイヤとホイールが

ブレーキダスト等で汚れていたので

きれいにしました

 

 【Before】

 

 【After】

 

コメント (2)